0
1

【メモ】個人的なVimrcの基本設定内容

Posted at

Howdy, Vimmers!
以下、内容でございます!

" init_configにプラグイン設定を分たい人用
"source ~/.vim/plugin_config.vim

" Load/Write
set encoding=utf-8
scriptencoding utf-8
set fileencoding=utf-8      " 保存時の文字コード
set fileencodings=ucs-boms,utf-8,euc-jp,cp932 " 読み込み時の文字コードの自動判別. 左側が優先される
set history=5000            " 保存するコマンド履歴の数
set nobackup
set noswapfile
set hidden		    " 編集中で保存されていないファイルがあるときに他のファイルを開けるか
set confirm		    " 保存されていない場合、vim を終了させようとした時に保存の確認を行う
set autoread		    " 外部で変更があった時に自動的に読み込み直すか

" Vidual
syntax on
"colorscheme molokai
"colorscheme hybrid
set number                  " 行番号を表示
set title
set cmdheight=1
set laststatus=2
set showcmd
"set showmatch matchtime=1  " 対応する括弧やブレースを表示
set ambiwidth=double 	    " □や○文字が崩れる問題を解決
set splitright		    " 画面を縦分割する際に右に開く

"tab
set expandtab
set tabstop=2               " タブ表示幅
set softtabstop=2	    " タブキー押下時に挿入される文字幅
set autoindent
set smartindent
set shiftwidth=2	    "インデント幅
set listchars=tab:▸\\-\\
"indentline------------------------
" Install command--->
"$ git clone <https://github.com/Yggdroot/indentLine.git> ~/.vim/pack/vendor/start/indentLint
"$ vim -u NONE -c "helptags  ~/.vim/pack/vendor/start/indentLint/doc" -c "q"
let g:indentLine_color_term =239
let g:indentLine_color_gui = '#708090'
let g:indentLine_char = '¦' "('|', '¦', '┆', ┊')
"----------------------------------

"Complement
inoremap <expr><CR>  pumvisible() ? "<C-y>" : "<CR>"
"補完表示時のEnterで改行をしない
set completeopt=menuone,noinsert " 補完対象1件でも表示,補完ウィンドウ表示時に挿入しない
set wildmenu                     " コマンドモードの補完

"Mouse, Clip board
set clipboard=unnamed            " yank した文字列をクリップボードにコピー
set mouse=a                      " マウス有効化
"set ttymouse=xterm2
"set scrolloff=5
set scroll=5

"Searching
set incsearch
set ignorecase		         " 検索時に大文字小文字を区別しない
set smartcase
set hlsearch
nnoremap <silent><Esc><Esc> :<C-u>set nohlsearch!<CR>

"Cursol
set whichwrap=b,s,h,l,<,>,[,],~  " カーソル移動において、行を跨いで移動出来る
" set position of cursol ------- " Vimで開くときに最後に編集していたカーソル位置がおかれるようになる
augroup vimrcEx
  au BufRead * if line("'\\"") > 0 && line("'\\"") <= line("$") |
  \\ exe "normal g`\\"" | endif
augroup END
"------------------------------
"行が折り返し表示されていた場合、行単位ではなく表示行単位でカーソルを移動する
nnoremap j gj
nnoremap k gk
nnoremap <down> gj
nnoremap <up> gk

set backspace=indent,eol,start " バックスペースキーの有効化

"Keymaps
inoremap <C-j> <Esc>
inoremap <C-k> <C-u>
inoremap <C-h> 0
inoremap <C-l> $

同じ設定にしたい場合は、ホームディレクトリに「.vimrc」というファイルを作成して以上のコードを突っ込むだけです!

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1