LoginSignup
0

More than 3 years have passed since last update.

A search 4 sudoku

Last updated at Posted at 2019-12-10

この記事はペンパアドベントB2019、11日目の記事です。

どうも、ゆずっこです。

数独ではSearch 9 sudokuがあまり数独っぽくなくて好きです。今日はそんなsearch 9 sudokuをより身近に知ってもらおうと、6×6で解けるバージョンを持ってきたんですよ。
この6問はそれぞれsearch 1からsearch 6まであって、あっ

ばさばさばさっ(散らばる紙)

大変です!どの問題がどのsearch Nだったか分からなくなってしまいました!

………
……

(暗転)

えーこの度はペンパアドベントB2019特別公演、「A search 4 sudoku」にお集まりいただき、ありがとうございます。皆さんには以下の6問をsearch N sudokuとして解いて、最終的にアンサーキーを入力していただきます。それぞれの問題はあるNについて唯一解であり、全てのNについて唯一解となる問題が存在します。しかし、唯一解とならないNで解いてしまうと解なしや複数解になってしまいます。正しいNを導き、全ての問題を正しく解き、アンサーキーを入力することが今回の目的となります。

さて、ここでSearch N sudokuのルールをおさらいしましょう。
1. 各マスに1~6の数字を1つ入れます。
2. 各行各列各ブロックには、1~6の数字が1つずつ入ります。
3. 矢印のマスに入った数字は、その矢印の向きに何マス移動するとNが入るかを表します。Nには1~6までのどれかが入ります。

おっと、アンサーキーについてお伝えするのを忘れていましたね。アンサーキーは、各盤面の左上頂点から右下頂点への対角線上にある6マスの和をとり、それぞれの数字を問1~6の順に結合させたものとなります。
つまり、問1~6の答えが順に11、12、13、14、15、16だった場合アンサーキーは111213141516となります。
アンサーキーはこちらのサイトに記入しましょう。

皆さんいいでしょうか?それでは、「A search 4 sudoku」、公演開始です!

(こんな形式ですが謎要素はありません)

問1.

Image (6).png

ペンパくんのリンクはこちら

問2.

Image3.png

ペンパくんのリンクはこちら

問3.

Image8.png

ペンパくんのリンクはこちら

問4.

Image9.png

ペンパくんのリンクはこちら

問5.

Image11.png

ペンパくんのリンクはこちら

問6.

Image10.png

ペンパくんのリンクはこちら

全て解きましたか?アンサーキーはこちらのサイトに記入しましょう。
正解した方には"景品"を送ります。(正解した診断をツイートするとDMが飛んできます。手動です。)

(12/11 8時更新:複数解を直しました)

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0