0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

RaspbianOSで構築したNAS×DLNA(minidlna)サーバに保存する動画・画像をテレビ鑑賞

Last updated at Posted at 2025-02-15

RaspbianOSで構築したNAS×DLNA(minidlna)サーバに保存する動画・画像をテレビ鑑賞

前提

・DLNA機能付きテレビがホームネットワークにつながっていること
・以下前提構築が完了していること
※この2点が完了していると、スマホからはDLNAアプリでNAS内の動画や画像が見れるのにテレビからNASの認識ができない、という状態。

前提構築

参考資料

手順

参考 : 前提構築では/etc/samba/smb.confに以下内容を記載した。

[NAS]
   comment = USBHDD
   path = /mnt/hdd/usbhdd/NAS
   read only = no
   guest ok = Yes
   force user = pi
   unix extensions = No

上記参考とは別に末尾に以下を追加する。

[NAS2]
   comment = USBHDD2
   path = /mnt/hdd/usbhdd/NAS
   read only = no
   guest ok = Yes

   dos charset = CP932
   unix charset = UTF8
   display charset = UTF-8
   
   server string = %h server (Samba, Ubuntu)
   map to guest = Bad User
   syslog = 0
   log file = /var/log/samba/log.%m
   max log size = 1000
   unix extensions = No
   dns proxy = No
   idmap config * : backend = tdb

これで、OS再起動すれば、見れるはず
REGZAで確認しておりますが、他メーカーでは動作が異なる場合あります。

※NordVPNを利用している場合、一部不具合が発生するため、必要があれば、以下リンクの補足4を実施。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?