LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

GCPのCloud Shellをターミナルから使う

Last updated at Posted at 2021-08-16

What is Cloud Shell...?

まずは...
公式ドキュメントより

Google Cloud Shell は、Google Cloud のインタラクティブなシェル環境です。これにより、Google Cloud を使った学習やテスト、ウェブブラウザからのプロジェクトやリソースの管理が簡単になります。Cloud Shell を使用すると、Cloud SDK gcloud コマンドライン ツールと、その他の必要なユーティリティがプリインストールされて完全に認証され、必要なときにいつでも、最新の状態で利用できます。さらに、Cloud Shell には統合された Cloud Code 機能を備えた組み込みのコードエディタが付属しており、クラウドベースのアプリの開発、ビルド、デバッグ、デプロイをすべてクラウド内で行うことができます。Cloud Shell の仮想マシン インスタンスで、インタラクティブ チュートリアルを起動することや、クローン作成したリポジトリを開くこと、ウェブアプリをプレビューすることもできます。詳細

つまり、Cloud Shell<PROJECT> 内の仮想マシン上(Linux)に接続し、ファイル操作、バージョン制御、アプリケーションの実行等を行うことを可能としたサービスである。

Cloud Shellへの接続方法

方法は次の二通りだが、1.はとても簡単なので説明しない。
1. GCPコンソールを開き、上部のCloud Shellをアクティブにするを選択
2. ターミナルからsshを用いて接続する

1. SSHを用いてセッションを確立

gcloud cloud-shell ssh --authorize-session

ログインを求められるので、ブラウザを開き認証を行う。(入り方によってKeyをshellに貼り付けることがある。)
これでターミナルからGCP上のサービスにアクセス出来る。
基本はBash で動作しているため、Aliasなど適宜追加して使いやすい環境にしてもらえば良いだろう。

ファイル移動、コピーなどは適宜sshを用いたコピーコマンド、scp を用いると良い。

しかし、このままでファイル変更した後などにコマンドを叩かないといけないのでとても不便。

ssh を用いたマウントコマンドsshfs を用いれば、ローカル・リモートの変更が直ちに反映されるので大変便利。

2. sshfsをインストール

# sshfsで別サーバのディレクトリをマウントする が参考になった。
Mac, Linuxのバージョンによってインストール方法、依存関係が異なるので、各自自分の環境に合わせて設定すること。
詳細は公式ドキュメントを参考にされたい。
 

3. sshfsの実行コマンドを取得

gcloud コマンドのget-mount-commandでターミナルに入力するコマンドを取得する。

コマンド:

gcloud cloud-shell get-mount-command <LOCAL_DIR>

例:

gcloud cloud-shell get-mount-command ~/cloud_shell_local

生成されたsshfcコマンド

sshfs <GCP_USER_NAME>@<IP>: /home/user/cloud_shell_local -p 6000 -oIdentityFile=/home/user/.ssh/google_compute_engine -oStrictHostKeyChecking=no

生成されたsshfsコマンドをターミナルに入力すると画像のように、ローカル環境からCloud Shell の環境に接続出来る。

Screenshot from 2021-08-16 17-27-11.png

1
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0