Route 53とは
AWSが提供しているDNSサービス
DNS(Domain Name System)
IPアドレスとドメイン名の対応を管理する仕組み。IPアドレス(数字とカンマの羅列)をドメイン名(文字列)に置き換える。
ホストゾーン
Route 53は権威DNSサーバーとしての役割りを持つ。
権威DNSサーバー
ゾーンの情報を持ち,各システムやサーバからの問い合わせに応じて管理するゾーンの情報を返却するサーバ
ユーザはドメインごとにホストゾーン(DNSレコードを管理するコンテナ)を作成し,AWS内のリソースとドメイン名の紐づけをする。
ホストゾーンはパブリックホストゾーン(インターネットでどうやってトラフィックをルーティングするかを指定)とプライベートホストゾーン(VPC内でのルーティングを指定)
Route 53のルーティング機能
名前解決をする際に最も高速なレスポンスを返せるよう,応答の挙動を制御する方式をルーティングポリシーという。
シンプルルーティング
1つのリクエストに対して1つの値を返す。
加重ルーティング
1つのドメインに対して複数のルーティング先を用意し,ルーティングされる割合をあらかじめ決めておく。
レイテンシルーティング
1つのドメインに対して複数のルーティング先を用意,より少ない往復時間で最良のレイテンシーを実現するリージョンにトラフィックをルーティング。
つまり早く接続できるリージョンにルーティングする。
レイテンシ
転送要求を出してから実際にデータが送られてくるまでに生じる、通信の遅延時間のこと
ヘルスチェック
ルーティング先に対してヘルスチェックが可能。1つ目のルーティング先で障害発生した場合は,自動的に2つ目のルーティング先へフェイルオーバーすることができる。これにより可用性を向上できる。
フェイルオーバー
稼働中のシステムで問題が生じてシステムやサーバーが停止してしまった際に、自動的に待機システムに切り替える仕組み
Route 53 Resolver
VPC内で標準に備わっているDNSサーバ。フォワードするドメインのルールとDNSサーバの対応づけをインバウンド・アウトバウンドエンドポイントとして名前解決を行う。
なお,VPC外からの直接的な名前解決要求は受け付けない。
参照
https://www.idcf.jp/words/latency.html
https://www.idcf.jp/words/failover.html
AWSの基本・仕組み・重要用語が全部わかる教科書