60
74

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Apache POIの覚え書き Excel読み取り編

Last updated at Posted at 2016-05-07

はじめに

この投稿は個人的なメモ書きです。
Apache-POIを利用してExcelファイルを読み取る時に、メソッドの使い方や気をつけることなどのtipsをまとめていこうと思います。
内容は随時更新していく予定です。

準備

POIのバージョンは投稿時の最新Release版の3.14を使っています。

今回はMavenを使うのでpom.xmlに下記を追加

<dependency>
  <groupId>org.apache.poi</groupId>
  <artifactId>poi</artifactId>
  <version>3.14</version>
</dependency>

さらにxlsxファイルを扱いたいので下記も追加

<dependency>
  <groupId>org.apache.poi</groupId>
  <artifactId>poi-ooxml</artifactId>
  <version>3.14</version>
</dependency>

ファイルを開くときに使用するorg.apache.poi.ss.usermodel.WorkbookFactoryなどは
ooxmlの方に含まれているので、両方入れておくのをオススメします。

Excelファイルの読み取り

ファイル

// java.io.Fileから
Workbook workbook = WorkbookFactory.create(new File("ファイルパス"));

// java.io.inputStream
InputStream inputStream = new FileInputStream("ファイルパス");
Workbook workbook = WorkbookFactory.create(inputStream);

シート

// シート名がわかっている場合
Sheet sheet = workbook.getSheet("シート名");

// 取得したいシートが何番目かわかっている場合
// シート番号はゼロベース
Sheet sheet = workbook.getSheetAt(0);

// 全シートを繰り返し処理する場合
Iterator<Sheet> sheets = workbook.sheetIterator();
while(sheets.hasNext()) {
  Sheet sheet = sheets.next();
}

行(Row)

// 取得したい行数がわかっている場合
// 行番号はゼロベース
Row row = sheet.getRow(0);

// 全行を繰り返し処理する場合
Iterator<Row> rows = sheets.rowIterator();
while(rows.hasNext()) {
  Row row = rows.next();
}

セル(Cell)

// 取得したいセルの位置がわかっている場合
// セル番号はゼロベース
Cell cell = row.getCell(0);

// 全セルを繰り返し処理する場合
Iterator<Cell> cells = row.cellIterator();
while(cells.hasNext()) {
  Cell cell = cells.next();
}

セルの書式(数値、文字、関数など)の判定

switch(cell.getCellType()) {
  // 数値
 // 日付も数値として判定される
  case Cell.CELL_TYPE_NUMERIC:
      ...
    break;
 // 関数(SUMとかIFとか)
  case Cell.CELL_TYPE_FORMULA:
      ...
    break;
  // 真偽
  case Cell.CELL_TYPE_BOOLEAN:
      ...
    break;
  // 文字列
  case Cell.CELL_TYPE_STRING:
      ...
    break;
  // 空
  case Cell.CELL_TYPE_BLANK:
      ...
    break;
  default:
    break;
}

値の取得

Cell#getValue()のような単純なものであればいいのですが、
前述のセルの種類にあわせて、それぞれ別のメソッドで呼び分ける必要があります。

// 文字列の取得
// 数値の入ったセルに対して実行すると怒られる
String stringValue = cell.getStringCellValue();

// 関数の取得
// 関数の文字列がそのまま取得できる 例:SUM(A1,B2)
String formula = cell.getCellFormula();

// 数値の取得
// もちろん文字列のセルでは怒られる
Double numericValue = cell.getNumericCellValue();

// 日付の取得
// Excel標準の日付書式を使っている場合
if(org.apache.poi.ss.usermodel.DateUtil.isCellDateFormatted(cell)) {
  java.util.Date date = cell.getDateCellValue();

  // java.time.DateTimeFormatterで文字列化
  DateTimeFormatter dateTimeFormatter = DateTimeFormatter.ofPattern("yyyy/MM/dd HH:mm:ss.SSS");
  LocalDateTime localDateTime = LocalDateTime.ofInstant(date.toInstant(), ZoneId.systemDefault());
  String formatted = dateTimeFormatter.format(localDateTime);
}

// ユーザー定義型で日付を設定している場合
if(BuiltinFormats.FIRST_USER_DEFINED_FORMAT_INDEX <= cell.getCellStyle().getDataFormat()) {
  CellFormat cellFormat = CellFormat.getInstance(
      cell.getCellStyle().getDataFormatString()
  );
  CellFormatResult cellFormatResult = cellFormat.apply(cell);
  String formatted = cellFormatResult.text;
}

書式設定の取得

// 罫線の取得
// 下記いずれかの値が取得できる。v3.15ではBorderStyleに変わる?
// CellStyle.BORDER_THIN
// CellStyle.BORDER_THICK
// CellStyle.BORDER_DOUBLE
// CellStyle.BORDER_HAIR
// CellStyle.BORDER_DASH_DOT
// CellStyle.BORDER_DASH_DOT_DOT
// CellStyle.BORDER_DASHED
// CellStyle.BORDER_DOTTED
// CellStyle.BORDER_MEDIUM_DASH_DOT
// CellStyle.BORDER_MEDIUM_DASH_DOT_DOT
// CellStyle.BORDER_MEDIUM_DASHED
// CellStyle.BORDER_SLANTED_DASH_DOT
CellStyle cellStyle = cell.getCellStyle();
short borderTop    = cellStyle.getBorderTop();
short borderBottom = cellStyle.getBorderBottom();
short borderLeft   = cellStyle.getBorderLeft();
short borderLeft   = cellStyle.getBorderRight();

// 背景色の取得
// xlsxファイルの場合
Color bgColor = cellStyle.getFillForegroundColorColor();
if(bgColor instanceof XSSFColor) {
  // RGB16進数表記へ変換
  byte[] bytes = ((XSSFColor) bgColor).getRGB();
  StringBuilder builder = new StringBuilder();
  for(byte b : bytes) {
    builder.append(String.format("%02x", b));
  }
  String hexRgbCode = builder.toString();
}

// 文字色の取得
// xlsxファイルの場合
Font font = cell.getSheet().getWorkbook().getFontAt(cellStyle.getFontIndex());
if(font instanceof XSSFFont) {
  // 太字か?
  XSSFFont xssfFont = (XSSFFont) font;
  boolean isBoldStyle = xssfFont.getBold();

  XSSFColor fontColor = xssfFont.getXSSFColor();
  if(fontColor != null) {
    // RGB16進数表記へ変換
    byte[] bytes = fontColor.getRGB();
    StringBuilder builder = new StringBuilder();
    for(byte b : bytes) {
      builder.append(String.format("%02x", b));
    }
    String hexRgbCode = builder.toString();
  }
}
  • その他
  • ほかにもたくさんあります
  • そのうち...追記する...かも...

おわりに

POIを利用したExcelファイルの読み取りについてまとめました。
個人の願いとしては、JavaでExcelファイルを読み書きしなくていい時代が
来て欲しいと思っています。

60
74
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
60
74

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?