LoginSignup
0

More than 5 years have passed since last update.

SVAの学習

Last updated at Posted at 2018-09-06

UdemyにSVAのコースがあるので受けてみました。

SystemVerilog Assertions & Functional Coverage FROM SCRATCH

一通りの文法を知るにはいいかと思います。文法の説明はIEEE1800-2012に書いてある例文などをもとにしているのでIEEE1800-2012のPDFも見ながら受講すればLRMにかかれていることの理解が進むと思います。

Udemyの通常価格は\18,000ですが時々ディスカウントをやってるのでいいタイミングを見計らって受講するといいですよ。確か\2,000以下で受講したんじゃないかな。

英語のビデオですが英語の勉強だと思って受講してみました。

どんな感じで教えているのか、人にSVAを教えるときの参考にするつもりで受講したのですが、そうそう、みたいな感じで聞いていました。

実際に仕事で使うにはもっと実践的なノウハウの取得が必要なのですが、じゃあ次に何するかが考えどころです。

簡単なところでAPBのプロトコルチェッカを自分で作ってみるなんて言うのはいいんじゃないでしょうか。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0