LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

MacOS Mojave 10.14.6でIntel C/C++コンパイラを使ったときにCannot open include file: 'math.h': No such file or directoryと言われる現象について

Last updated at Posted at 2020-04-23

はじめに

こんにちは。

Intelコンパイラは学生に対して無料で配布されているので筆者はよくLinuxで利用していました。

この度MacにIntelコンパイラを入れたのですが、標準ヘッダファイルのincludeで少しハマったのでメモ。

環境

  • Macbook Pro (13-inch, 2019)
  • MacOS Mojave 10.14.6
  • xcode-select Ver. 2354
  • icc version 19.1.1.216

問題点

いつものようにIntelのホームページを訪れ、Cコンパイラをインストール完了1

$ icc -v
icc version 19.1.1.216 (gcc version 4.9.0 compatibility)

ところが、いざコンパイルしようとしたらmath.hがありませんと怒られてしまいました。

Mojaveでは/usr/includeがデフォルトで存在しない

どうやらXcode10から/usr/includeを作成しないようになっているようで、コンパイラがヘッダファイルを見つけられなかったようです。

というわけで以下を実行。

$ sudo installer -pkg /Library/Developer/CommandLineTools/Packages/macOS_SDK_headers_for_macOS_10.14.pkg -tgt "/Volumes/Macintosh HD"

macOS_SDK_headers_for_macOS_10.14.pkg は/usr/includeに標準のヘッダーファイルのコピーを作ってくれます。

というわけで無事コンパイルが通るようになりましたとさ。めでたしめでたし。

参照


  1. 大学のメールアドレスがあれば誰でも無料でインストールすることができます。ありがてぇ。。。 

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0