二つのことが明らかだった。
- 人の作ったGitコマンド集は過剰であるか欠乏しているか、自分にとってそのどちらかだということ。
- Gitコマンドは完成されたプロンプトであり、そこにはもう真の変化が起こりえないということ。
つまり自分好みのコマンドだけをまとめて、俺的恒久なGitコマンド集を作る時期なのだということ。
それが以下のコマンドたちである。
新規git環境作成(ローカルリポジトリ作成)
$ git init
ブランチを作成
$ git checkout -b 作成するブランチ名
ブランチの一覧を見る
$ git branch -a
ブランチをリモートに登録
$ git push -u origin 作成したブランチ名
マスターにマージ
$ git checkout master //マスターに移動
↓
$ git merge XXXXX // マージしたいブランチ名
↓
$ git push
ローカルファイルをgithubにアップ
ローカルのディレクトリに移動して
$ git init
↓
$ git add .
↓
$ git commit -m "コミット名”
↓
$ git remote add origin url名
↓
$ git push origin main
退避(スタッシュ)
$ git stash -uk 退避
$ git stash list スタッシュしたもののリスト
$ git stash apply stash@{0} 指定してスタッシュを元に戻す
$ git stash pop stash@{0} 指定してスタッシュを元に戻してスタッシュを削除
$ git stash drop stash@{0} 指定してスタッシュを削除
直前のコミットを取り消す(修正内容はそのまま)
$ git reset --soft HEAD^
直前のコミットでやり残したことが出てきた or コメントを修正したい場合
$ git commit --amend
間違ってmainにpushしてしまった場合
ローカルのリポジトリで直前のコミットを取り消す
$ git reset --soft HEAD^
↓
強制的にPushする
$ git push -f origin main
歴史の書き替えなので、あまりよくない。
ブランチの削除
ローカルのブランチを削除する場合
$ git branch -d localBranchName
リモートのブランチを削除する場合
$ git push origin --delete remoteBranchName
直前のマージを取り消ししたい
$ git merge —abort
※コンフリクト対応していない場合のみ
レイモンド・カーヴァーに敬意をこめて。