vite.config.tsを作成する
ルートディレクトリに作成する
vite.config.ts
import { defineConfig } from 'vite'
export default defineConfig({
...
)}
Sassを使用する
$ npm i --save-dev sass
ベンダープレフィックスを使用する
$ npm i -D postcss autoprefixer
ルートディレクトリにpostcss.config.jsを作成して、以下を記述
postcss.config.js
module.exports = {
plugins: {
autoprefixer: { grid: "autoplace" },
},
}
画像を圧縮する
ビルド時に画像を適切なサイズに自動的に圧縮する。
$ npm i -D vite-plugin-imagemin
vite.config.tsに追記
vite.config.ts
import viteImagemin from "vite-plugin-imagemin"
export default defineConfig({
...
plugins: [
vue(),
viteImagemin({
gifsicle: {
optimizationLevel: 7,
interlaced: false,
},
optipng: {
optimizationLevel: 7,
},
mozjpeg: {
quality: 80,
},
pngquant: {
quality: [0.8, 0.9],
speed: 4,
},
svgo: {
plugins: [
{
name: 'removeViewBox',
},
{
name: 'removeEmptyAttrs',
active: false,
},
],
},
}),
]
)}
optimizationLevelやqualityなどのプロパティの値を変更することで、圧縮率を設定できる。
ソースマップを有効にする
vite.config.ts
export default defineConfig({
...
css : {
devSourcemap: true
}
)}
サブディレクトリにビルドする場合
vite.config.ts
import { defineConfig } from 'vite'
export default defineConfig({
...
base: './'
)}
// もしくは、明示的にも指定可能
export default defineConfig({
...
// /aboutにデプロイする場合
base: '/about',
})
小さい規模のプロジェクトであれば、上記の設定だけで十分対応できる。