2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Google Calendar で公開カレンダーを作って公開する

Last updated at Posted at 2021-11-05

Google Calendar でオリジナルの「公開カレンダー」を作る方法です。
iCal 形式のURLを公開すると、スマホやOutlookなどのカレンダーに取り込んで共有することができます。

1.Google Calendar を開き、右上の「設定」を開きます。
image.png

2.「カレンダーを追加」から「新しいカレンダーを作成」を開きます。
image.png

3.公開するカレンダーの「名前」を入力して「カレンダーを作成」を選択します。
image.png

4.「一般公開して誰でも利用できるようにする」にチェックを入れます。「共有可能なリンクを取得」をクリックします。→パソコン向けの公開URLを取得することができます。
image.png

5.「iCal形式の公開URL」をコピーします。このURLのカレンダーはスマホやOutlookからも取り込み可能です。
image.png

以上。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?