LoginSignup
1
1

[Meta] 新しいLLM の Llama 3 が発表されました

Last updated at Posted at 2024-04-18

Meta Llama 3の登場!業界をリードする最新AIモデル

Metaから「Meta Llama 3」がリリースされました。
なかなか凄そうなのですが、まとまった情報が日本語で無さそうなのでまとめてみます。

とりあえず試したい方用

特徴

利用可能なプラットフォーム

Llama 3は、AWS、Google Cloud、Microsoft Azure、NVIDIA NIMなどの主要なクラウドプラットフォームに加え、Hugging FaceやKaggleなどのプラットフォームで利用可能になる予定。

Claude 3 Sonnet・Gemini Pro 1.5を上回るスコア

438037375_405784438908376_6082258861354187544_n.png
出典

ほとんどの部分でClaude 3 Sonnet・Gemini Pro 1.5を上回るスコアを出しています。
ただ、Claude 3にはSonnetより上のOpusもおり、こちらのスコアよりは低め。
改めてClaude 3 Opus凄いな・・・。

9ad98d612086fe52b3042f9183414669b4d2a3da-2200x1954.png
出典

パラメータサイズ

Llama 3は、8B(80億パラメータ)と70B(700億パラメータ)のモデルを提供し、非常に幅広いユースケースに対応しているとのこと。

推論とコード生成の改善

Llama 3は、推論能力とコード生成能力を大幅に向上させており、より複雑な指示に応じて動作する能力がある。

多言語・マルチモーダル対応の計画

将来的には、多言語対応や画像とテキストを組み合わせたマルチモーダルなモデルを提供予定とのこと。

モデルアーキテクチャ

標準的なデコーダのみのトランスフォーマーアーキテクチャを使用し、新しいトークナイザーやself-attentionを採用して効率と性能を向上させている。
デコーダのみにすることで、入力データから直接的にテキストを生成する際の効率が向上するようです。

トレーニングデータ

公開されているソースから集められた15T(15兆トークン)以上のデータセットで訓練されており、その規模と質は前世代のモデルを大きく上回っている。

スケーリングと効率性

新しいスケーリング法則に基づいて訓練が行われ、大規模なGPUクラスタを使用することで訓練効率が大幅に向上。
カスタムビルドされた24K GPUクラスタを使用して訓練しているとのことで、想像できないようなリソースの投資が行われていることがわかります。

Building with Llama 3: 開発者向けのフレームワークとツール

Llama Guard 2

最新のセキュリティ要件に対応したモデルのセーフティを強化するツールで、プロンプトとレスポンスの安全性を向上。

Code Shield

コード生成の際に不安全なコードをフィルタリングすることで、より安全な使用が可能になるガードレール機能。

CyberSec Eval 2

セキュリティ評価ツールを使用して、モデルのセキュリティリスクを評価し、適切な対策を講じることができる。

torchtune

PyTorchネイティブのライブラリで、LLMのファインチューニングや実験が容易になります。このライブラリはメモリ効率が高く、様々なプラットフォームと統合されている。

まとめ

広範なプラットフォームへの対応や、推論性能の向上、セキュリティと安全性を考慮した新しいツールの提供は、大きなメリットになりそう。
Meta AIで利用できるとのことですが、日本ではまだMeta AIが利用できないので、Meta AIが早く利用できるようになるといいのですが・・・。
AWS Bedrockで利用できるようになったら色々と試してみたいですね。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1