こんにちは。@ouQVZUDxです。
今回は魚べい500円/1000円/1500円ガチャをpythonで作成しwebアプリとして公開したので、その経緯をまとめていきたいと思います。
目次
はじめに
皆さんはお寿司チェー店ではどこが好きですか?
私は圧倒的に魚べいが好きです。そこで魚べいを楽しむために500円/1000円/1500円ガチャを作成しようと考えてました。
手始めに作ったアプリを使ってみて
作成したアプリはこちら
- ガチャの名は「🍣魚べいN円ガチャ」
- 都市型/超都心型メニューを選びます
- 500円/1000円/1500円のガチャに対応
作成するために使ったツール
以下のツールを使って作成しました。
ツール名 | 使用用途 |
---|---|
VSCode | pythonを書くためのエディタ |
python | webアプリのロジック全体 |
chatgpt | コード作成のアドバイス/メニューのリスト化サポート |
streamlit | pythonでWebアプリを簡単に作成するためのフレームワーク |
stremlitに関してはこちらのqiitaの記事を参考にさせていただきました:
作成するにあたって
魚べい公式サイトにあるPDFメニューやWebページから、都心型店舗 / 超都心型店舗 それぞれのメニューと価格を抽出し、Pythonの辞書リスト形式に整形しました。
作成手順
以下の手順で作成を行いました。
- Pythonでランダム選出のロジックを作成
- StreamlitでWebアプリ化
- GitHub+Streamlit Cloud で公開
1.Pythonでランダム選出のロジックを作成
- 目標予算になるまでランダムで商品を選ぶ処理
- ナップサック問題の簡易版的な考え方
2.StreamlitでWebアプリ化
下のコマンドを実行することでstreamlitをインストールすることができます。
pip install streamlit
- 簡単なUIをStreamlitで構築
- 選択肢とガチャ結果を表示
3.GitHub + Streamlit Cloudで公開
- GitHubにコードを公開
- Streamlit Cloudにデプロイ
概要
このコードは、魚べいという回転寿司チェーンのメニューから、指定された予算内でランダムに商品を選ぶ「N円ガチャ」をシミュレーションするものです。streamlitを使ってUIを作成し、メニュー選択や予算設定を可能にしています。以下にコード全体を詳しく説明します。
コード全体の概要
-
メニューデータの定義:
-
menu_city
: 都心型店舗のメニューデータ(商品名と価格) -
menu_super_city
: 超都心型店舗のメニューデータ(商品名と価格)
-
-
n_yen_gacha
関数:- 指定された予算内でランダムに商品を選ぶロジックを実装
-
Streamlit UI:
- streamlitライブラリを使用して、ユーザーが店舗タイプと予算を選択できるUIを作成
- 「ガチャを回す!」ボタンを押すと、
n_yen_gacha
関数を実行し、結果を表示
詳細なコード説明
1. メニューデータの定義
menu_city = [
{"name": "大切りまぐろ", "price": 130},
{"name": "まぐろステーキ", "price": 150},
...
]
menu_super_city = [
{"name": "大切りまぐろ", "price": 170},
{"name": "まぐろステーキ", "price": 190},
...
]
-
menu_city
とmenu_super_city
は、それぞれ都心型店舗と超都心型店舗のメニューを表すリストです - 各メニュー項目は辞書形式で、
"name"
(商品名)と"price"
(価格)のキーを持ちます
2. n_yen_gacha
関数
def n_yen_gacha(menu, target_price):
result = []
total = 0
tries = 0
while total < target_price and tries < 1000:
item = random.choice(menu)
if total + item["price"] <= target_price:
result.append(item)
total += item["price"]
tries += 1
return result, total
-
引数:
-
menu
: メニューのリスト(menu_city
またはmenu_super_city
) -
target_price
: 予算(ガチャの上限金額)
-
-
処理:
-
初期化:
-
result = []
: 選ばれた商品を格納するリスト -
total = 0
: 現在の合計金額 -
tries = 0
: 試行回数
-
-
ループ:
-
while total < target_price and tries < 1000:
:- 合計金額が予算未満かつ試行回数が1000回未満の間、ループを続けます
-
item = random.choice(menu)
:- メニューからランダムに商品を選びます
-
if total + item["price"] <= target_price:
:- 現在の合計金額に選んだ商品の価格を足しても予算を超えない場合、商品を追加します
-
result.append(item)
: 選ばれた商品をリストに追加 -
total += item["price"]
: 合計金額を更新
-
tries += 1
: 試行回数を1増やします
-
-
返却:
-
return result, total
: 選ばれた商品のリストとその合計金額を返します
-
-
3. Streamlit UI
import streamlit as st
import random
st.title("🍣 魚べいN円ガチャ")
menu_type = st.selectbox("店舗を選んでください", ["都心型店舗", "超都心型店舗"])
budget = st.selectbox("予算を選んでください", [500, 1000, 1500])
if menu_type == "都心型店舗":
selected_menu = menu_city
else:
selected_menu = menu_super_city
if st.button("ガチャを回す!"):
items, total = n_yen_gacha(selected_menu, budget)
st.subheader("🎯 結果")
for item in items:
st.write(f"・{item['name']}({item['price']}円)")
st.write(f"**合計:{total}円**")
-
インポート:
-
import streamlit as st
: streamlitライブラリをインポートし、st
という名前で使えるようにします -
import random
: randomライブラリをインポート
-
-
タイトル:
-
st.title("🍣 魚べいN円ガチャ")
: アプリのタイトルを表示
-
-
店舗タイプの選択:
-
menu_type = st.selectbox("店舗を選んでください", ["都心型店舗", "超都心型店舗"])
:- ドロップダウンリストを作成し、店舗タイプを選択できるようにします
- 選択肢は "都心型店舗" と "超都心型店舗"
-
-
予算の選択:
-
budget = st.selectbox("予算を選んでください",[500][1000][1500])
:- ドロップダウンリストを作成し、予算を選択できるようにします
- 選択肢は 500円、1000円、1500円
-
-
メニューの選択:
-
if menu_type == "都心型店舗": selected_menu = menu_city else: selected_menu = menu_super_city
:- 選択された店舗タイプに応じて、使用するメニューデータを決定します
-
-
ガチャ実行ボタン:
-
if st.button("ガチャを回す!"):
:- 「ガチャを回す!」ボタンを作成し、押されたときに以下の処理を実行します
-
items, total = n_yen_gacha(selected_menu, budget)
:-
n_yen_gacha
関数を呼び出し、選ばれた商品のリストとその合計金額を取得します
-
-
結果表示:
-
st.subheader("🎯 結果")
: 結果のセクションタイトルを表示 -
for item in items: st.write(f"・{item['name']}({item['price']}円)")
:- 選ばれた各商品について、商品名と価格を箇条書きで表示します
-
st.write(f"**合計:{total}円**")
: 合計金額を表示
-
-
今後改良していきたいこと
改善していきたいことは以下の通りです。
- メニューにカテゴリ(寿司、サイド、デザート)をつけてバランス調整
- ドリンク1個は必ず含める」みたいな条件付きガチャ機能
- ガチャ履歴の保存・共有(CSVエクスポート)
- UIをもっと可愛くして「映える」ようにしたい(画像つきなど)
まとめ
Python × Streamlit で、大好きな魚べいをテーマにしたガチャアプリを楽しく作ることができました。初心者でも気軽にWebアプリが作れるStreamlit、本当におすすめです!
ここまで読んでいただきありがとうございました 。魚べい好き」「Python勉強中」な方に少しでも役立てば嬉しいです。
GitHub・アプリ公開先