指定ディレクトリ内の画像ファイルをGIMP形式で保存する。GIMPバンドルPythonではTkinter・PYGTKが正常に動作せず、選択ダイアログが使えない為、ディレクトリパスは直接入力する。
# -*- coding: utf-8 -*-
import os
def makeGimp():
# ディレクトリパスの取得
dirPath = 'C:\'
#ファイル名の取得
fileList = os.listdir(dirPath)
#ファイルリストから順に処理
for file in fileList:
#ロード
filename = dirPath + os.sep + file
raw_filename = filename
image = pdb.gimp_file_load(filename, raw_filename)
display = pdb.gimp_display_new(image)
#xcf形式で保存
index = raw_filename.find(".")
filename = raw_filename[0:index] + ".xcf"
raw_filename = filename
drawable = pdb.gimp_image_get_active_layer(image)
pdb.gimp_xcf_save(0, image, drawable, filename, raw_filename)
#画像をクローズ
pdb.gimp_display_delete(display)