はじめに
※初めてなのでお見苦しい所があると思いますがご了承ください。
初めまして。otokujiです。
私はつい最近までコードの世界に足を踏み入れずにずっとScratchで遊んでいたのですが、
昨年ついにScratchの限界を感じてしまったのでコードの世界に足を踏み入れようとなったきっかけの
Siv3Dでゲームをいくつか作成した話をしようと思います。
作成したもの
熟語パズル
漢字が落ちてくる落ち物パズルです。
二字熟語ができると熟語になる漢字が消えます。
スコア100点ごと、ほかにも一度に二つ以上熟語を作れるとアイテムが手に入ります。
スピード読み仮名
上に表示された熟語の読みを素早く当てるゲームです。
間違えると選択肢の数が減るサポート付きです。
レベルを選ぶことができ、
レベル1:2 ~ 6字
レベル2:7 ~ 9字
レベル3:9 ~ 11(約25)字
の字数の熟語が出題されます。(読み仮名の字数です)
クラフト
熟語パズルで手に入ったアイテム(部首)を使用して漢字を作れます。
ランチャー
熟語パズル、スピード読み仮名、クラフトを選んで起動できるランチャーです。
今後の展望
現在制作中の機能
ランチャーで熟語パズル、スピード読み仮名、クラフトの背景色を変更できるように
今後の予定
熟語パズルの3,4字熟語の対応
ゲーム内通貨の仕様実装
メインゲームの製作
メインゲームで使用可能なアイテムをクラフトで製作できるように
公式サイト
こちらのプログラムはサイトからダウンロードできますので、ぜひ皆さまやってみてください。
(定期的に更新していますので、historyページをたまにでもご覧いただけると幸いです)
https://sites.google.com/view/digikanofficial/home?pli=15
動画
未踏ジュニア成果報告会で発表したときの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=uR5StA0dQkM