LoginSignup
4
2

More than 5 years have passed since last update.

Xcodeのprojectで最後に開発されていたversionを確認する方法

Last updated at Posted at 2018-04-06

前振り

先任からprojectを引き継いだものの、どのXcodeのversionで開いたらいいか悩んだ経験ありませんか?
私はあります!!💢

projectによって、どのversionのXcodeで開発していたかを、引継書とかREADMEとかコミットメッセージ…最悪口頭で知ることもあるでしょう。
しかし、それすらない時、どうしたらいいでしょうか?

私の知る限りでは3パターンあります。

  • xcodeprojのLastUpgradeCheckを確認する
  • ipaからinfo.plistのDTXcodeを確認する
  • 総当たりでXcodeで開いてbuildする

パターン1. xcodeprojのLastUpgradeCheckを確認する

XcodeのVersion editor(スクリーンショット 2018-04-06 13.25.49.png)でプロジェクトの内部構成を見れます。
その中でLastUpgradeCheckを探すと、 LastUpgradeCheck = 0920 のように記述されています。

読み方としては、名称未設定.jpgのようになっています。

下1桁だけは、PatchVersionかと思いましたがXcode7.3.1の時はLastUpgradeCheck = 0730で記載されているためよくわかりません。

注意点

まともなprojectであれば、LastUpgradeCheckで最後に開発していたXcodeのversionを知ることができますが、1つ注意点があります。

LastUpgradeCheckが更新されるのは、warning「Update to recommended settings」を解消した時のみです。

↓を見てもらえればわかるかと思います。

  1. Xcode 7.3.1でprojectを作成した時、LastUpgradeCheck = 0730と表示されている
    スクリーンショット 2018-04-06 11.12.25(2).png

  2. 「1.」のprojectをXcode 9.2で開いた時、LastUpgradeCheck = 0730と表示されている
    スクリーンショット 2018-04-06 11.15.49(2).png

  3. 「1.」のprojectをXcode 9.2で開き、warning「Update to recommended settings」を解消した後、LastUpgradeCheck = 0920と表示されている
    スクリーンショット 2018-04-06 11.28.56(2).png

パターン2. ipaからInfo.plistDTXcodeを確認する

ipaがあれば、以下の手順でbuildされたXcodeを特定できます。

hoge.ipaから特定する手順
1. hoge.ipaの拡張子をhoge.zipに変える
2. hoge.zipを解凍する
3. Payloadフォルダの中にあるhoge.appを右クリックでメニューを開き、「パッケージの内容を表示」を選択する
4. Info.plistを開き、DTXcodeの値を確認する

Xcode 7.3.1でbuildしたipa内に含まれるInfo.plist
スクリーンショット_2018-04-06_17_32_22.jpg

Xcode 9.2.0でbuildしたipaに含まれるInfo.plist
スクリーンショット_2018-04-06_17_33_06.jpg

Info.plistで確認する場合は、PatchVersionまで記載されているのが良いですね。

パターン3. 総当たりでXcodeで開いてbuildする

文字通り、あらゆるversionのXcodeで開き、buildが通るどうかで判断します。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2