272
293

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

以下のXを見て、早速「Create」を試してみたので、実際に使った所感をまとめます

一言で言うとヤバいです...

詳細は以下のサイトでも解説しています

Createとは

image.png

Create 公式サイト

Createは、1行のコードを書かなくても自然言語を使って、高度なAIを搭載したアプリやツールが作成できる生成AI搭載のノーコードツールです。

エンジニアでなくともChatGPT APIやStable Diffusion APIを組み込んだアプリが簡単に作れるということで、現在Xで話題となっています。

実際に私もこちらのサイトを利用して、画像生成AIツールを試してみましたが、本当に簡単に生成AIを搭載したツールが作成でき、大変驚きました。

Createのここがスゴい!!

Createがスゴすぎる理由を3つ説明します

①プログラミング知識0でも生成AIツールが開発できる

image.png

Createの一番スゴイところは、本当にプログラミングの知識が0でも簡単なテキストベースのやり取りだけで、高性能の生成AI搭載ツールが作成できることです。

これまでもさまざまなノーコードツールが世の中に出てきましたが、ここまで簡単にツールが作れるようなものはありません。

今後本当にプログラミングができなくてもあらゆるツールやアプリを作れるようになるのではと錯覚させてくれます。

ChatGPTやClaude、Stable DiffusionのAPIが標準搭載

image.png

無料でここまで利用できる意味がわからないくらいですが、ChatGPTのAPIやStable DiffusionのAPIが標準で搭載されており、設定不要で利用できます。

しかも無料プランでも利用できます

これによりプログラミングの知識がなくても、自分が作ったツールに簡単に生成AI機能を搭載することができます。

APIの利用が超簡単

image.png

しかもAPIの利用も超簡単で、「/ChatGPT」や「/Stable Diffusion」と入力して出てくるAPIを選ぶだけで利用できます

実際に作ったアプリ

ここからはCreateを使って実際に作ったアプリを紹介します

どれも1行もコードを書かずに、1時間程度で完成させています。(そもそも私は開発経験0です...)

実際のツールは以下のリンクから利用可能です!
1. チャット形式の画像・イラスト生成AIツール
2. 2ちゃんねるクソスレジェネレーター
3. ブログ記事用のアイキャッチ画像自動生成ツール
4. 日本語文章校正ツール

1. チャット形式の画像・イラスト生成AIツール

image.png

>作成した画像・イラスト生成AIツールはこちら

こちらのツールは、ツール開発の知識がない私がCreateを使って1時間程度で作成した画像・イラスト生成AIツールです。

仕組みは単純で、ユーザーが入力したプロンプトをChatGPTでStable Diffusionに最適化したプロンプトに変換し、その出力結果をStable Diffusionに入力して画像を生成しています。

image.png

作成するのも本当に簡単で、最初に簡単なコンセプトを伝えただけで、それっぽいUIのツールを最初から作成してくれました。

image.png

そこから、画像生成中のアニメーションを入れたりと、細かい調整を何回かやり取りしながら完成させていきました。

本当にコードを一行も書いていません。

image.png

ちなみに、コードも逐一見ることができるので、コードを理解できる人は、コードベースでも修正を伝えることで、より微調整しやすく、自分の理想に近づけられるかもしれません(私は知識がないのでわかりませんが…)

作成したアプリは以下のリンクより、登録なしで無料で使えるのでぜひ実際に動作も確認してみてください

>作成した画像・イラスト生成AIツールはこちら

2. 2ちゃんねるクソスレジェネレーター

image.png

>2ちゃんねるクソスレジェネレーターはこちら

続いて作成したのは、作りたいスレッドの内容を入力すると、2chのクソスレ風のやり取りが出力されるお遊び用のツールです

一時期、Claude 3 Opusで2chのクソスレ風に出力させると再現度が非常に高いと話題になったため、このツールを作成してみました。

例えば、「ChatGPT」というテーマを入力すると、以下のようなスレッドが作成されます。

image.png

長い文章も入力できるので、ニュース記事を全文コピーして貼り付け、その内容についてのスレッドを作ることもできます。

image.png

このツールも、最初に作りたいサイトを簡単に伝えただけで、サイトの大枠をいきなり作ってくれました。(最初はPDFとかinputできるようにしていましたが途中で方向転換しました)

image.png

その後は、プロンプトを修正したり、UIや機能の細かい調整を行って完成させました。

image.png

デモモードと開発モードは、ワンクリックで切り替えることができるので、画面を遷移せずに簡単に動作を確認しながら、理想のツールに近づけていくことができます。

こちらも以下のページで実際に動作を確認することができますので、興味がある方は触ってみてください。

>2ちゃんねるクソスレジェネレーターはこちら

3. ブログ記事用のアイキャッチ画像自動生成ツール

スクリーンショット 2024-03-29 12.51.10.png

こちらは、記事のタイトルを入力すると、アイキャッチ画像が出力されるツールで、自分用に作成したものを公開しました

例えば、「健康的に痩せるための食事10選」というテーマを入力すると、以下のような画像が作成されます。

スクリーンショット 2024-03-29 12.54.53.png

以下のプロンプトを入力したら、ほぼ一発で作りたいサイトが作れました

ブログのアイキャッチ画像をStable Diffusionを作サイトです
記事のタイトルが入力されるので、その記事のタイトルにあった内容をChatGPTが考えて、Stable Diffusionに入力するプロンプトを英語で考えます
アイキャッチ画像を作るボタンで画像が生成されます
画像の生成中は生成していることがわかるようなアニメーションをつけて、待っている人を不安にしないようにします
UIはリッチでおしゃれでカッコいい感じにします

スクリーンショット 2024-03-29 12.55.37.png

こちらも以下のページで実際に動作を確認することができますので、興味がある方は触ってみてください。

>ブログ記事用のアイキャッチ画像自動生成ツールはこちら

4.日本語文章校正ツール

スクリーンショット 2024-03-30 19.25.40.png

こちらは、文章入力すると、日本語として自然で読みやすい形に整形して出力される文章校正ツールです。

特に、ChatGPTなどの生成AIで作成された文章を、より自然で読みやすい日本語に変換するのに便利です。

修正したい文章を入力すると、以下のように読みやすい文章になって出力されます。

スクリーンショット 2024-03-30 19.27.13.png

>日本語文章校正ツールはこちら

まとめ

以上が、Createを実際に触ってみた感想です。

正直、スゴすぎてびっくりしています…

かなり複雑なものを作るのは難しいかもしれませんが、複雑なものでなければ1時間~数時間程度で生成AIを搭載したツールやアプリを作れるのはかなり革新的ですね!

こちらのサイトは現在は無料でもかなりの機能が使えるので気になった人はぜひ利用してみてください!

詳細は以下のサイトでも解説しています

Createの公式はこちら

272
293
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
272
293

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?