LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

APIゲートウェイの代わりに関数URLを使ってみた

Last updated at Posted at 2023-06-27

何故使ってみたか?

とある事情でWeb上からLambda関数を呼ぶ必要が出てきました。
以前だとAPIゲートウェイを使って呼び出すのが普通でした。
ただAPIゲートウェイだと…

  • APIゲートウェイを設定するのが(私の感覚だと)面倒
  • ちょっとしたLambda関数を呼び出すだけには大げさすぎる

と、ちょっと敷居が高かったのですが、2022年4月6日に関数URLが機能追加されました。

これは、

  • Lambda関数内で定義するだけで簡単に使用できる
  • なので1つの関数URLにつき1つのLambda関数が実行される

と、「できるだけ楽したい教」の信者の私はこちらに飛びつきました。

使い方

  • Lambdaの管理画面から「設定」を選択
    • 「関数URLを作成」を選択
      関数URLを作成.png

    • 関数URLを設定して保存
      関数URL設定.png

      • 自分は別ドメインのWeb上から呼ぶのでCORSを設定しています
      • 許可オリジンに今回アクセスするWeb URLを設定しています
      • 許可メソッドは必要に応じて変更できます
    • 関数URLが出来ているか確認

      • 試しに関数URLにアクセスするとLambda関数が動き出します
        関数URL確認.png
      • Lambda実行結果
        hello_from_lambda.png

おわりに

記事にするとサクッと出来ているように見えますが、まあまあ試行錯誤しています。(笑)
その辺は機会があれば別記事で公開するかもしれません。

んじゃ

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0