0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

chromiumいつもログアウト問題

Last updated at Posted at 2024-01-20

なんちゃってダッシュボード

ラズパイ+GUI+ディスプレイで、常時カレンダー表示の
簡易ダッシュボードを作っています。

バージョンたちの確認

$ more /proc/device-tree/model
Raspberry Pi 3 Model B Rev 1.2

lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Raspbian
Description:    Raspbian GNU/Linux 10 (buster)
Release:        10
Codename:       buster

$ chromium --version
Chromium 90.0.4430.212 built on Debian 10.2, running on Debian 10.13

毎回ログアウトされる問題

クッキーをもうすべて許可にしているのに、毎回ログアウトさせられてしまう。
スクリーンショット 2024-01-20 10.12.28.png

クッキーはすべて許可(通常はサードパーティのみ除外)、クッキー許可にgoogleも追加
閉じたときに、クッキー削除はもちろんオフ
スクリーンショット 2024-01-20 10.25.43.png

新プロファイルにて挑戦
スクリーンショット 2024-01-20 10.12.05.png

念のため、プライバシーセッテイング内容
スクリーンショット 2024-01-20 10.15.19.png

起動時にログイン画面が出て、IDとパスは覚えてくれているけど、毎回ログインさせられてしまう。。。

再起動しなければ一旦いいけど、ほっとくと勝手にログアウトされたこともありました。

再インストール

今日は再インストールしてみます。
設定ファイルを含めたパッケージ完全削除

$ sudo apt-get --purge autoremove chromium
$ sudo apt update # 念のためアップデート
$ sudo apt install chromium -y

だめでした。。。。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?