LoginSignup
1
2

More than 3 years have passed since last update.

【GAS】Spreadsheetに記載されたURLのサイトに、特定のバナー画像があるかGoogle Apps Scriptで確認する

Posted at

お客さんが「SpreadsheetにあるURLリストの遷移先に、特定のバナー画像があるか一つ一つ確認している」とおっしゃっていたので「それはあかん」となり作ってみました。
Excelでやれば諸々都合は良いのですが、生憎MacユーザーなのでVBS動かず・・・
Spreadsheetにもともと記載されているしそのままGASでやってみます。

Spreadsheetを用意

こんな感じ
スクリーンショット 2019-08-27 0.32.44.png
今回は
1. G列のURL先に飛ぶ
2. I列のバナー種別を元に、バナーの存在チェックを行う
3. バナー種別通りに貼られていた場合はH列に◯を、そうでない場合は×を記載
という流れになります。
バナーはAとBの二種類があり、両方貼られている場合もあります。

スクリプトを登録

早速スクリプトを登録します
メニューのツール>スクリプトを開きましょう
スクリーンショット 2019-08-27 0.37.26.png

中身はこんな感じです


function myFunction() {
  // シート情報にアクセスできるようにします
  var sheet=SpreadsheetApp.getActiveSheet();
  // 最後の行数を取得します
  var rowcount = sheet.getLastRow();
  // 開始行から最終行までまわします
  for(var i=7; i<rowcount+1; i++){
    // G列のURLを取得します
    url = sheet.getRange(i,7).getValue();
    // I列のバナー種別を取得します
    status = sheet.getRange(i,9).getValue();
    // バナーの存在チェックをします
    result = check_url(url,status);
    if(result){
      // 想定通りならH列に◯を
      sheet.getRange(i,8).setValue('');
    } else {
      // 想定と違ったら×を
      sheet.getRange(i,8).setValue('');
    }
  }
}

function check_url(url,status) {
    // URL先のHTML情報を取得します
   html = get_html(url);
    a = false;
    b = false;
    // 取得したHTMLの中に、指定されたバナーがあるか確認します
    if(status == '両方'){
      if (html.match(/https:\/\/hogehoge\/assets\/img\/user\/link\//)) {
        a = true;
      }
      if (html.match(/https:\/\/pupupupu\/assets\/img\/user\/link\//)) {
        b = true;
      }
      if((a) && (b)){
        return true;
      }
    }else if(status == 'Aのみ'){
      if (html.match(/https:\/\/hogehoge\/assets\/img\/user\/link\//)) {
        return true;
      }
    }else if(status == 'B'){
      if (html.match(/https:\/\/pupupupu\/assets\/img\/user\/link\//)) {
        return true;
      }
    }else{
      return false;
    }
}

function get_html(url) {
  try{
    var response = UrlFetchApp.fetch(url).getContentText();
    return response
  }catch(e){
    return '';
  }
}

愚直に書いてしまったので定数など使っていませんが
あとは画面の実行マークを押すだけです

注意点

・無限ループしてしまった場合は?

https://script.google.com/home/all
ここにアクセスすると、自分が作ったスクリプトのステータスが確認できます。
https://script.google.com/home/executions
ここで該当の処理の設定ボタンをクリックし、終了しましょう。

・タイムアウトしてしまった

GASは5分以上実行できません!

ということで、初めてのGASでしたが、簡単にSpreadsheetを操作することが出来ました。
URLがどんどんフ増えると5分におさまらなくなるので辛いです
(Excelいいな・・・)

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2