スクロールバー出ない
import Element exposing (..)
column [ width fill, height fill, explain Debug.todo ]
[ el [ width fill, height <| px 30 ] <| text "container on table"
, table [ width fill, height fill, spacing 1, scrollbarY, explain Debug.todo ]
<| { data = List.repeat 50 "table data"
, columns =
[ { header = text "table header"
, width = fill
, view = el [ padding 3 ] << text
}
]
}
]
column の子要素に直接 table を配置してその属性に scrollbarY を指定しても、スクロールバーが表示されず column の範囲をはみ出して描画されてしまいます。
-
スクロールバー出ない版コード @ Ellie
- 左側がスクロールバーの出ない
tableです。 - 右側は
tableの親要素がcolumnではありません。こちらはスクロールバーが出ています。
- 左側がスクロールバーの出ない
この動きがバグなのか仕様なのかはちょっと分からないです。
似たような事象は 2018年の 9月に issue が挙がってますが、その後音沙汰がないです。
スクロールバー出る
import Element exposing (..)
column [ width fill, height fill, explain Debug.todo ]
[ el [ width fill, height <| px 30 ] <| text "container on table"
, el [ width fill, height fill, scrollbarY ] -- この el がポイント
<| table [ width fill, height fill, spacing 1, explain Debug.todo ]
<| { data = List.repeat 50 "table data"
, columns =
[ { header = text "table header"
, width = fill
, view = el [ padding 3 ] << text
}
]
}
]
column に直接 table を配置するのではなく、間に el を挟んでこの el の属性に scrollbarY を指定します。
こうすると期待した形でスクロールバーが表示されます。
おしまり