0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Cloud Pak for DataにICOS内のデータをフォルダーごと登録する

Last updated at Posted at 2022-07-22

IBMのCLoud Pak for Dataにデータを登録する際にフォルダーごとカタログに登録する方法を紹介します。

やりたいことは
 ICOS内のフォルダーにデータがある
 そのフォルダー内データをまとめてCloud版のCloud Pak for Dataに登録する。
 ついでに全てのデータにタグ付けする。

-ICOS(IBM CLoud Object Storage)内のデータ
以下のようにdataフォルダーの中にデータが入っているとします。(MSP 360 Exlorerというツールを使ってICOSの中を表示してます)
image.png

-Cloud Pak for Dataの中のカタログとプロジェクト
以下のようにBig-dataというプロジェクトとカタログがあります。(登録するのはカタログですがプロジェクト内のツールを使うのでプロジェクトとカタログの両方が必要になります)
image.png
なおプロジェクト内にICOSへの接続ができている必要があります。
image.png

ではやってみましょう
プロジェクトの画面に行って
右上の青の新規作成をクリックします
image.png
メタデータのインポートを選択します。
image.png
任意の名前をつけます。ここでタグをつけておけば全てのデータの同じタグをつけられます。
image.png
データを登録するカタログを選択します。
image.png
データソースを選びます。ここでICOSのフォルダーを選択します。
image.png
そのまま進めるとカタログに全てのデータが登録されます。タグも付けられています。
image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?