11
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

タスクの解像度を上げる大切さ

Last updated at Posted at 2023-12-19

前提

エンジニア一年目の経験談ということで、タスクの解像度を高めることの重要性を改めて感じたので、体験談も踏まえて共有させていただきます!

どなたかの参考になれば幸いです!

この記事は、現場に入って間もない方や初心者の方々に向けて書いています!!

タスクを細分化し解像度を上げておかないと・・・

タスクを振られた際、ほとんどの場合、工数の見積もりを行ってから開発に入ると思います。
例えば、「この機能の工数見積もっておいて!」「このプロジェクトの全体のスケジュール感見積もっておいて!」などを振られるかと思います!

この工数を出す際の解像度が低いと、以下のようなことが発生します、、 

  • 実装の不安とミスの増加:解像度が不十分だと、実装の可否に不安を感じ、焦りが生まれ、ミスが発生しやすくなる
  • 他の案件への対応困難:工数が正確に見積もれていない、スケジュールを引けていないと、他の案件の差し込み対応ができなくなる。(スケジュール的に対応できるかわからない)
  • 作業の焦り:別案件での緊急対応が必要になった際、作業に時間を割けず、さらに焦りが生まれ悪循環になる(バッファがない場合)

解決策

上記に対する解決策として、

  • タスク分解の解像度を高めること
  • もっと言うと実装内容の言語化

がかなり重要だなと感じています。

実際にどのように改善したか

以下のようにタスク分解の改善を行いました。
※わかりやすいようにHTMLでの例(ホームページのフロントデザイン)を示します。

Before

HTMLマークアップ:8時間
- 基本構造のマークアップ(ヘッダー、フッター、ナビゲーションなど)
- ニュース、概要、スピーカー、タイムテーブル、スポンサーなどの主要セクションの基本的なマークアップ。

これで見積もりと言っていた自分が恐ろしいです。。。。w


After

HTMLマークアップ:8時間
- 基本構造のマークアップ(ヘッダー、フッター、ナビゲーションなど)
- ニュース、概要、スピーカー、タイムテーブル、スポンサーなどの主要セクションの基本的なマークアップ。

ヘッダー、フッター、ナビゲーションのマークアップ (約2時間)
ヘッダー (<header> タグ)

ロゴ: <img> タグを使用して、サイトのロゴを配置します。alt 属性を用いて、ロゴの説明を追加
サイト名: <h1> タグを使用して、サイト名を強調表示
主要ナビゲーションリンク: <nav> タグを使用してナビゲーション領域を定義し、<ul>、<li>、<a> タグを使用してリンクのリストを作成
フッター (<footer> タグ)

著作権情報: <p> タグを使用して著作権情報を表示
追加リンク: <ul> と <li> タグを使用してリンクのリストを作成
お問い合わせ情報: <address> タグを使用して連絡先情報をマークアップ
ナビゲーション (<nav> タグ)

ドロップダウンメニュー: <select> と <option> タグを使用して、選択可能なメニュー項目を作成
レスポンシブデザイン: メディアクエリを使用して、異なるデバイスサイズに合わせてナビゲーションのスタイルを調整
主要セクションの基本的なマークアップ (約4時間)
ニュースセクション (<section> タグ)

画像: <img> タグを使用して、ニュース関連の画像を配置
テキスト: <p> タグを使用して、ニュースの説明を追加
リンク: <a> タグを使用して、詳細ページへのリンクを提供
概要セクション (<section> タグ)

概要テキスト: <p> タグを使用して、サイトやイベントの概要を説明
スピーカーセクション (<section> タグ)

写真: <img> タグを使用して、スピーカーの写真を表示
バイオグラフィー: <p> タグを使用して、スピーカーの簡単なプロフィールを記述
タイムテーブルセクション (<section> タグ)

スケジュール: <table> タグを使用して、セッションのスケジュールを表形式で表示
スポンサーセクション (<section> タグ)

スポンサーロゴ: <img> タグを使用して、スポンサー企業のロゴを表示
スポンサーリンク: <a> タグを使用して、スポンサー企業のウェブサイトへのリンクを提供

この例は、HTMLタグの記述に特化しているため容易にイメージできる内容ですが、
重要なのはどこまで詳細に書いているかです。
動詞を使って具体的にアクションを定義すること細分化することが大切です。

まとめ

見積もりにおいて、細かなタスク分解と明確な言語化を行うことで、工数の見積もり精度が向上します。
これは、実装における不安やミスの減少、他の案件への柔軟な対応、
作業の焦りの軽減につながり、結果として品質の高いプロダクトの開発に貢献します。

人間は見えないものに対して恐怖心・焦りを感じると思います。
今回は実装という小さいスコープでの話でしたが、見えないものを見えるようにすること(努力すること)は遠回りしているようで結果として近道なんだなと思いました!

タスク分解については下記記事を参考にしてます!

ここまで、読んでいただきありがとうございました!!

参考記事

11
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?