0
1

More than 3 years have passed since last update.

Kotlinでよく調べちゃう記法のTips

Last updated at Posted at 2020-07-19

はじめに

こちらのページで作ったTipsのKotlin版を作ってみました。
https://qiita.com/osashimi_lover/items/529e97ca1c13259a921b

こちらでも、基本的なところを記録していこうと思います。:raising_hand:
ご指摘などがあれば、ぜひよろしくお願いします。
※Versionは 1.3.31-release-197 を使用しています。

文字列操作

// 入力文字列を受けて分割する
val str_arr = readLine()!!.split(" ")

// 一部切り出し(最初からnum文字目まで)
val part_str = str.substring(0,num)

// 文字列を分割(空要素は削除)
val chr_arr = str.split("").filter { it != "" }

// 数値→文字列
val str = num.toString()

数値操作

// 文字列→数値変換
val num = str.toInt()

// 絶対値を求める
 var num = Math.abs(num1)
// xのy乗(Double)
var num = Math.pow(x, y)

ループ操作

// 単純なnum回ループはrepeatを用いるべき。
repeat(num) {
// 現在のループ回数はit(値は0~num-1)で取得可能。
~
}

// イテレータの名称をつけることも可能
// また、repeat()はKotlinの標準関数のため、breakが使用できない。
// ループにラベル'@xxx'をつけてreturn文を書くことで同等の動きが可能。
repeat(num1) { it ->
    un check_loop@ {
        repeat(num2) { it2 ->
            if(array[it2] == it) {
                return@check_loop
            }
        }
    }
}

分岐操作

// switch_case
when(status_num) {
    0 -> return "OK"
    1 -> return "NG"
    else -> return "ERROR"
}

配列操作

// Int配列の初期化(0埋め)
var array = IntArray(num) {0}

// 配列要素の出力
array.forEach(::print)

参考文献

Kotlin公式

0
1
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1