4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

3Dプリンター(Ender 3 v2)が動かなくなったけど、firmwareをアップデートしたら、復活した。

Last updated at Posted at 2021-03-28

はじめに

何ヶ月か前に、急に3Dプリンター(Creality Ender 3)が動かなくなった。。。
電源をいれても、ディスプレイが黒い状態から進まなくなってた。
当時、あまり情報が見つからなかったので、放置してた。
最近また、3Dプリンター熱があがってきたので、思い立って、解決策探して、がんばった。

したこと

事前調査

調べてみると、firmwareをアップデートしたら治ったみたいな投稿を見つけた。
OctoPrintつないでたので、そいつが悪さしたんじゃないか疑惑高し。

Ender 3 V2 FAQs - Marlin Firmware Service
How to fix blue screen of death on Ender 3 Pro - (Easy)
Bug whith the firmware Ender 3 V2 – Bug Reports – Creality 3D Resource Forum

firmwareアップデートはここらが参考になりそう。
Ender 3 V2 Firmware Update: How to Update/Install Marlin | All3DP
Creality Ender 3 V2 Firmware | V4.2.X Board - TH3D Studio LLC

フォーマット

sdカードのフォーマットをまずやった。ここが一番ネック。
4096 allocation sizeにしないといけないらしい。そのために、microsdカードは8GB以下じゃないといけないらしい。。。ほんとかなと思って調べたら、microsoftのサイトにも書かれてた。Default cluster sizes for FAT32は256 MB–8GB は4KB。
Default cluster size for NTFS, FAT, and exFAT

家中探したら1つ見つかった。よかった。

Macでする方法を調べて試してたけど、allocation block sizeがどうなったのかよくわからなかった。
ここら参考にしたけど、いまいちわからんかった。
macbook pro - Reformat exFat with specific Device Block Size and Cluster Size - Ask Different

なので、Windows使った。エクスプローラ上のsdカード認識したやつを右クリックしてフォーマットした。
image.png

firmware

何種類かfirmwareのバイナリを手に入れる方法がある。自分でビルドしたり、Marlinのサイトからバイナリをダウンロードしたり、TH3Dってサイトがビルドしたやつをダウンロードしたり、Crealityのサイトからバイナリをダウンロードしたり、色々ある。無難にCrealityのをダウンロードして使った。すこしバージョン古そうやったけど、動いたらいいかってことで、無難にそうした。Marlinのサイトからもダウンロード

自分の3DプリンタのボードのバージョンはV4.2.2だったので、14 August 2020 Ender-3 V2_4.2.2 Marlin-2.0.1 – V1.0.2 (Factory Firmware) Verifiedを使った。

Ender-3 V2 Firmware & Files - Creality 3D Printing Resources Forum

image.png

その他

Creality Ender 3 V2 Firmware | V4.2.X Board - TH3D Studio LLC

ディスプレイのボードにfirmwareをやく

下記手順で、ディスプレイのボードのfirmwareを更新した。

  1. sdカードにダウンロードしたfirmwareのファイル群の中のDWIN_SETフォルダをおく
  2. 電源ぬく
  3. ディスプレイのケーブルはずす
  4. ディスプレイのネジはずす
  5. ディスプレイのボードにsdカードを指す
  6. ケーブルさす
  7. 電源いれる
  8. ディスプレイが黒→青→オレンジ
  9. 30秒まつ
  10. ディスプレイがオレンジのまま、電源オフ
  11. sdカードぬく
  12. 電源オン→復活!!いつもの起動画面になって、設定画面になった。
  13. 電源オフ
  14. ネジしめる

動作確認

ためしに、プリントしてみた。無事動いた!やったー!!
ただ、久しぶりやから、台の高さ調整が微妙で何回かミスった。。。

image.png

しなかったこと

上記手順で、期待通り動いたので、メインのボードのfirmwareは更新しなかった。
ダウンロードしたのが、Factory Firmwareやったし、変わってないかなと思うので。

おわりに

急に死んだので、マザーボード死んだかなと思って、交換めんどいなと放置してた。
今回、調べたらfirmware更新でなんとかなりそうな情報を得られて、ためしたらうまくいった。
日本語の情報がほとんどないから、こういうとき、英語ちょっと読めると便利。
そこそこ真面目に英語勉強しといてよかった。

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?