1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ChromebookにCrostiniでOctaveをインストール

Last updated at Posted at 2018-11-14

はじめに

ChromebookでMATLABが使いたくて、AndroidアプリのMATLAB Mobile入れたり、Octave Online入れたり試行錯誤中。
今回、ChromebookにCrostiniでOctave入れてみた。まあまあ、ネイティブアプリっぽく動かせる。

インストール

CrostiniのTerminalから下記コマンドうつだけでインストールできた。

sudo apt-get install octave

実行

こんな感じ。ちゃんと、ファイルはCrostiniのディレクトリに保存できる。
日本語は打てなかった。別の所からコピペしたら、一応入力はできた。
ショートカットキーのF5とかF9で実行するときは、検索キー押しながら上の方のキーを押すと入力できた。検索キーがファンクションキー相当っぽい。まあまあいい感じ。

Screenshot 2018-11-14 at 11.04.26 PM.png

おわりに

結構いい感じ。MATLAB MobileとかOctave Onlineよりもいい感じに使える。
しばらく使ってみよ。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?