Linux のシェルでいうところの cd -
みたいなことができないのか調べた。
結論は、全く同じことはできないっぽい。
代替手段としては、 pushd
と popd
がある。
C:\hoge\fuga\piyo>pushd C:\fizz\buzz
C:\fizz\buzz>popd
C:\hoge\fuga\piyo>
pushd <パス>
で 現在のフォルダを記録して 、<パス>で指定したフォルダに移動する。
pushd
の場合は、 cd
とは違ってドライブの移動が直にできる。
C:\hoge>pushd D:\fuga
D:\fuga>
複数のフォルダを記録できる。
C:\hoge>pushd C:\fuga
C:\fuga>pushd C:\piyo
C:\piyo>popd
C:\fuga>popd
C:\hoge>
pushd
の引数に何も渡さないと、何も記録されない。
C:\hoge>pushd
C:\hoge>cd C:\fuga
C:\fuga>popd
C:\fuga>
使いやすいかどうかは不明。
参考
- 炎のコマンドプロンプト入門/コマンド辞典/ディレクトリ操作コマンド
pushd /?
popd /?