初めに
laravelの開発中に
.envと.env.exampleの違いがわからなかったので、調べてみようと思いました。
この二つの違いがわからない方へ参考にしてほしいと思います。
.envと.env.exampleの違い
.env とは
環境ごとに異なる環境変数を定義しておくファイルです。
.env.exampleとは
チーム開発で使う環境変数を定義するファイルです。
それぞれ詳しくみていきます。
.envについて詳しく
.envファイルは環境ごとに異なる環境変数を定義するファイルです。
ローカル環境でのデータベースの接続はsqlite
本番環境でのデータベースの接続はmysqlなどです。
また、機密情報が.envに書かれている場合があるのでgitに上げないようにしましょう。
.env.exampleについて詳しく
.env.exampleファイルはチーム開発で環境変数を共有したい時に使います。
.envファイルはgitにあげられません。
なのでチームの開発者たちは.envファイルの中身をみることができません。そんなときに.env.exampleファイルで環境変数を定義して開発していくことになります。
終わりに
.envと.env.exampleの違いについての記事を書きました。
間違い等ございましたら、ぜひコメントしてください。
参考文献