LoginSignup
0
0

apacheにphpとmysqlを入れる

Last updated at Posted at 2024-04-14

初めに

apacheにphpとmysqlを入れることができたので解説します。

環境情報

macOS Sonoma 14.4.1
CentoOS Stream X_86_64
Apache/2.4.57
PHP 8.3.6
mysql Ver 8.0.36

解説

phpの設定

rootユーザーでログイン

remiをインストール

# dnf install https://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-9.rpm

エラー

Problem: conflicting requests
 - nothing provides epel-release = 9 

エラー解決

dnf repolist all | grep -i epel

でepelがなかったから入れ直した

 dnf install https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-9.noarch.rpm -y

この記事が参考になった。

モジュールのリセット

# dnf module reset php

php 8.3のダウンロード

# dnf module install php:remi-8.3

アップデートの確認

# dnf update

phpモジュールのインストール

# dnf install --enablerepo=remi php php-devel php-mbstring php-mysqlnd php-pdo php-gd

php.iniの編集
/etcに移動

# cd /etc

php.iniのバックアップを取る

# cp php.ini php.ini.old

php.ini編集

# vi php.ini

phpの容量を変更する

post_max_size = 8M
・・・
upload_max_filesize = 2M

を下に変更する

post_max_size = 128M
・・・
upload_max_filesize = 128M

に変更
vimで/を押してから項目名を押すと検索できます。
これだと早く検索できます。

mysqlのインストール

ここからどのバージョンをダウンロードすべきか確認できます。

スクリーンショット 2024-04-14 11.38.55.png

# dnf install http://dev.mysql.com/get/~

~の部分に画像のオレンジのバーより上を貼り付けてください。
他のバージョンをダウンロードしたい場合は各項目の灰色の部分mysql80~の部分をコピぺしてください。

mysqlserverのインストール

# dnf install mysql-server

インストールできたか確認

# mysqld --version

でバージョンが確認できたからオッケーです。

Error: Transaction test error:
が出た場合うまくmysql-serverをインストールできていないので、エラー文通りに

dnf clean package

をしてみてください。

それでも無理なら

dnf list | grep mysql

でmysqlに関するパッケージを削除していってください。

mysql80-community-release.noarch

サーバー起動と同時に起動する

# systemctl enable mysqld

mysql起動

# systemctl start mysqld

mysqlの初期設定

# mysqld  --initialize-insecure
# mysql_secure_installation

で初期パスワードを設定してください。

rootユーザーでログイン

# mysql -u root -p

サーバーのipアドレスに接続できるユーザーの作成

mysql> CREATE USER ユーザー名@サーバーのipアドレス IDENTIFIED BY 'パスワード';

変更を反映

mysql> flush privileges;

これでこれでphpとmysqlの設定が終わりました。
おつかれさまでした。

最後に

色々インストールしていたら容量が足りなくなったのでswapファイルを作成することになりました。

参考文献

色々参考にさせていただきました。
ありがとうございました!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0