1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Todoアプリのデザインカンプまでを作成してみた振り返り

Posted at

初めに

Webシステムの仕組みを知り要件通りの開発ができるようになるための個人開発をしています
そこでTodoリストアプリを作成しています
設計などは

この記事で詳細を確認できます
今回デザインカンプまで作成したのでその振り返りを行いたいと思います
GitHubはこちらから

完成したページ

ホーム画面

スクリーンショット 2024-10-27 20.42.10.png

こちらがホーム画面になります
ここでできることとしては

  • 「Todoカンリ」を押すとホーム画面に移動する
  • 「ログイン」を押すとログイン画面に移動する
  • メインコンテンツでアプリの説明を確認できる

になります

ログイン画面

スクリーンショット 2024-10-27 20.42.35.png

こちらがログイン画面になります
ここでできることとしては

  • 「Todoカンリ」を押すとホーム画面に移動する
  • メールアドレスを入力できる
  • パスワードを入力できる
  • 送信できる
  • 一覧画面に移動できる

になります

Todo一覧画面

スクリーンショット 2024-10-27 20.42.47.png

こちらがTodo一覧画面になります
ここでできることとしては

  • 作成したTodoを確認できる

になります

Todo新規登録画面

スクリーンショット 2024-10-27 20.43.09.png

こちらがTodo新規登録画面になります
ここでできることとしては

  • タイトル、内容を入力できる
  • 登録ボタンを押してTodo一覧画面へ移動する

になります

開発の反省点

良かったところ

  • 4画面作ることができた
  • gitflowを守ることができた
  • マージリクエストのテンプレを確立できた
  • 時間の管理をできた

反省するところ

  • 少し想定していた仕様と異なっている
    タイトルの「todoカンリ」が「Todoカンリ」にしなければいけなかった
    またログイン画面のフッターの位置がずれていた
  • 作成時間が超過してしまった
    6日で作る想定だったが少しすぎてしまった

反省点を改善する方法

  • 仕様が異なっている点
    自分が作成した仕様書をマージリクエストを送る際に確認する癖をつける
    エクセルでテストや確認する点をまとめているのでそこに記入する
  • 作成時間について
    平日になかなか時間が取れないので土日にまとめて開発する
    平日に開発以外のタスクを終わらせておく

終わりに

次はJavaScriptのajax処理を適用しようと思っているので
この反省を生かして開発を進めていこうと思っています

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?