2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【3分でできる】Railsでbootstrapの導入方法

Last updated at Posted at 2023-03-04

はじめに

bootstrapの導入をします!
簡単に解説します!
bootstrapとは、
Twitter社が開発したCSSの「フレームワーク」です。
便利にデザインが整うやつです。

このbootstrapで理解しないといけないことがあります。
それは、
「グリッドシステム」です

サイトの横幅を均等に分けるガイドラインの事です。
Bootstrapは12本のグリッドで構成されます。
画面が12分割されているという事ですね。
これは理解必須なので、ぜひこちらのサイトを見てください。

参考にしてほしいサイト↓
https://websae.net/twitter-bootstrap-grid-system-21060224/

bootstrap導入

導入方法はいくつかありますが、今回はyarnで導入します!

ターミナルで、以下コマンドを実行して下さい!

yarn add jquery bootstrap@4.5 popper.js

次に、config/webpack/environment.jsの一番下に追記。

const webpack = require('webpack')
environment.plugins.prepend(
  'Provide',
  new webpack.ProvidePlugin({
    $: 'jquery/src/jquery',
    jQuery: 'jquery/src/jquery',
    Popper: 'popper.js'
  })
)

次に、app/javascriptの配下にstylesheetsフォルダを作成。
app/javascript/stylesheetsフォルダの配下に、
application.scssファイルを作成して、記述追加します。

@import '~bootstrap/scss/bootstrap';

次に、app/javascript/packs/application.jsに記述追加。

import "jquery";
import "popper.js";
import "bootstrap";
import "../stylesheets/application" 

次にapp/views/layouts/application.html.erbを書き換えます。

<%= stylesheet_pack←ここです!_tag 'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track': 'reload' %>

補足説明をします!
①stylesheet_link_tagの場合cssファイルは、app/assets 配下のファイルを参照で、
②stylesheet_pack_tagの場合は、app/javascript 配下のファイルを参照します。
今回は②で進めたいので②にしました!

これで、bootstrapの導入は完成です!
おめでとうございます!

さいごに

いかがでしたでしょうか?
意味を理解できたら、ノールックでコマンドを入力すれば、
3分もあればできると思います^^
便利な機能を使ってrailsを学んでいきましょう!

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?