LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

「リビングルームに置いても違和感のないIoTデバイス」の研究(Groovy-IoT + kikori: 番外編)

Posted at

はじめに

 日夜、IoTについてデバイスサイドの研究をしています。冬休みなので半分趣味として、どの様なデバイスなら「リビングルームに置いても違和感のないIoTデバイス」になるのだろう?に取り組んでみました。
IMG_1469.jpeg

現状分析

 現状についての分析をしてみます。リビングルームとIoTデバイスについてです。

リビングルームに置いてあるもの

 拙宅のリビングルームを見回してみると以下のものが置いてありました、

  • テレビ
  • AVアンプ
  • ゲーム機(複数台)
  • 本棚
  • テーブル
  • クッション

 ググって画像検索してみても、これにソファが加わるくらいです。だいたいリビングルームのテンプレはこんなもののようです。

IoTデバイス

 IoTデバイスについてどの様に構成するかを考えてみます。既に拙稿でいくつか説明していますが、みんな大好きRaspberryPiで作られたものが多いです。IoTデバイスはまずPoCから始めますが、これを使ったPoCを行うのが早道のようです。ただ、基板剥き出しのデバイスはあまりにも男前でスパルタン過ぎます。

導き出されたもの

 以上からリビングルームに置いてあるもので、IoTデバイス(RaspberryPi)を偽装するのが良さそうです。さて、何で偽装するかです。適当なRaspberryPiであれば、色々なモノに組み込めそうです(これぞ、モノのインターネットですね!)。
 筆者の趣味でゲーム機に組み込むことにします。完成度の高い市販のゲーム機にはRaspberryPiを組み込む余地はありませんから、目先を変えてRaspberryPiをゲーム機で擬態することにします。

エコシステム

 先日、Playstation classicが発売されました。筆者もハック目的で購入しましたが、まだ開封していません。当初はこちらをハックして、Linuxの動作とGroovy-IoTの接続を考えましたが、「労多くして功少し」のような気がしました。
 RaspberryPiには素晴らしいエコシステムが構築されています。それを活用すれば簡単にゲーム機への擬態が完了します。

ハードウェア

  • RaspberryPi
    手持ちのもの

  • ゲーム筐体
    擬態するゲームの筐体を探します。やりこみ度で言ったらスーファミでしょうか?こちらを購入します。AliExpressなどで検索すると様々な筐体を見つけることが出来ます。Amazonでも散見しますが、価格が少し高いようです。ついでにコントローラも買っておきましょう。
    Screen Shot 2019-01-04 at 8.48.17.png

  • ゲームコントローラ
    擬態するゲーム筐体に合わせたもの(USB接続がおすすめ)

ソフトウェア

 RaspberryPiをベースとした古め(Retro)のゲームのエミュレーション環境としてRetroPieがリリースされています。かなりの完成度だな?が筆者の感想です。思わずドネーションをしてしまいました。

設定

ハードウェア

 PC自作の経験があれば、それほど難しくありません。
1.開封

2.筐体を開ける

3.RaspberryPiを取り付ける

ネジは図のように取り付けます(三箇所)。

4.コネクタを取り付ける

5.蓋を閉めて出来上がり

6.(IoT用のデバイスをインストール)

ソフトウェア

1.イメージのダウンロード
 こちらからダウンロードします。

2.イメージの焼き込み
 各環境に合わせて、イメージを焼き込みます。

3.Retro-Pieの起動と設定

  • ゲームパッド接続後起動

  • ゲームパッドにないボタン機能については「A」ボタンを長押しして先に進める

  • 各自の環境に合わせてネットワーク設定

  • ROMイメージの設定については省略

4.sshの設定
/boot ディレクトリにsshを作ります。
$sudo touch /boot/ssh

5.kikoriの設定
- JDK install
- dpkg でインストールしてサービス化

動作確認

RetroPie動作中でもsshでログインできるので、ログイン後に各種のサービスが動作しているかを確認します。

今後

 昔、作ったこういうのをRasPi用に復活させてもいいなと思いました。
 - ファミコンカートリッジの吸出し: ChameloenNES
 - スーファミカートリッジの吸出し: ChameleonSNES
 - Gameboy Advanceカートリッジの吸出し: USB2GBA
 また、レトロゲーム機の開発環境を全てRaspberryPiで構築して、ガワもレトロゲーム機と言うのも面白いなと思いました。

結果

 高専に通学している長男に見せたところ、「違和感以外ないだろ!?」の評価でした…高専生の評価ですらそれです、残念です。

考察

 存在を溶け込ませるのがどれだけ難しいかを痛感しました、研究はまだまだ続きそうです。今回はデバイス研究目的でしたが、RaspberryPiは新しいのが出る度に、ついつい買ってしまうのは筆者だけではないと思います。そうなると以前のラズパイの行き場を考えねばなりません。そのためにも、この手のアプリケーションは有用ではないかと考えます。

参考URL

開発・評価・インストールレポートしてくれた先達に感謝します。
- RetroPieでゲームエミュレーターを簡単インストール

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0