#前置き
スクールを検討している方へ参考になれば幸いです。
特定の個人や団体に対する誹謗中傷はご遠慮ください。
一個人の意見なので鵜呑みにせず、自身で見極めてください。
#結論 スクールは行かない方が良いです
##この記事で一貫して述べてることはスクールで得られるものが本当に70、60万の高額な受講料に見合った内容ですか??という事です。
スクールでする学習内容より参考書やudemyなどを使った方がコスパが良いです。(就職するまで学習費に10万かからないと思います。)分からないところはメンタなどを使えば良いと思います。現在自分で求人を探す人がほとんど。中にはスクールに頼って自分から動かない人もいるみたい。返金保証は複雑な条件を付けてるし保証されないのが実態。転職保証もスクールが紹介するところへ行かなければならない。
#そもそも論
そもそもプログラミングスクールの大半が学習塾のようなものではなく人材紹介ビジネスです。受講料 + 紹介料
で利益を出しています。現在未経験から入社するのが厳しく、ほとんど自分で探して就職する人が多い中、現在このビジネスが成り立っているのでしょうか?
#よくある反論1
##未経験は最初の進め方など、どうしたらいいかわからない。1から自分で調べるよりからスクールのカリキュラムの通りやるほうが効率が良い。
###→完全に情弱です。
たしかに全くの初心者で1から自分で調べて試行錯誤してやるのは相当大変です。スクールのカリキュラムに沿ってやるのは楽でした。
しかし、プログラミング 初心者 独学 勉強法
でググれば一時間もあればだいたいのロードマップは検索できるはずです。しかも独学で検索するとUdemyやTechpitなどのサイトも当然ででてくるはずです。
Qiitaで調べれば、大半のことは出てきます。分からないところはMENTA
であったりteratail
なども活用できます。
#よくある反論2 返金保証とか転職保証があるから。
###→複雑な条件があり、ほとんど保証されません。(かなり悪質)入る前に説明されることはない。本当に情弱の搾取です。
転職保証に関しては自分が興味のない企業の面接にも参加しないといけないため、双方によくないと思います。参加しないと保証対象外になるスクールもある。
#よくある反論3 転職の書類とかもスクール側が応募してくれる
###→おそらく受講料にこの転職サポートという名の人材派遣が含まれており、お金が非常にもったいないです。
本当に自分で行えるのでお金の無駄すぎる。自社を紹介してもらえるのなら素晴らしいですが、現在スクールからの紹介で自社に入社したひとなんているのでしょうか???
現在、自分で応募して就職している方が大半です。なかには自分で行動せず頼る人もいる。
#よくある反論4 チーム開発やコミュニティができる
###→Twitterで自分から募集したり積極的に行動すれば可能ではないですか??
たしかにスクールを通じてコミュニティは広がりましたが、それは高額な受講料に見合ったものではないです。
Twitterでチーム開発の募集をしているひともいるので自分から行動すれば可能であると思います。
#最後に
スクールに入る前にカリキュラムが本当に高額な受講料に見合ったものであるか判断してください。
この記事をみればほとんどの人がスクールに通うのを躊躇すると思いますが、情弱(自分も含めて)の人はこの記事にたどり着かないと思いますが、Twitterなどで拡散してもらえるとありがたいです。