0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【QGIS】写真のEXIFデータを解析し、点シンボルとして読み込む

Last updated at Posted at 2025-05-25

概要

写真に含まれるEXIFのGPS情報を使って、QGIS上に撮影位置を点シンボルとして表示する方法を紹介します。
QGISプラグイン「QSurveyMapReport」を使用します。

検証環境

  • OS:Windows 11
  • QGIS:3.32
  • プラグイン:QSurveyMapReport v1.00

QSurveyMapReportのインストール

1.インストールファイルのダウンロード 

以下のリンクより、「QSurveyMapReport.zip」をダウンロードする。

2. プラグインのインストール

「プラグイン > プラグインの管理とインストール > ZIPからインストール」より、ダウンロードしたZIPファイルを選択し、インストールを実行する。

3. プラグインの有効化

QGISを再起動し、「プラグイン > プラグインの管理とインストール」 からQSurveyMapReportを有効化

写真のEXIFデータを解析し、点シンボルとして読み込む

リポジトリ内のサンプル写真(TestData フォルダ)を例に、以下の手順で操作します。

  1. プラグインを起動し、「...」から写真フォルダを指定
  2. 「Make CSV」から、写真データのEXIF情報をCSV出力
  3. 「Input Map」から、CSVデータを選択し点シンボルとして読み込む

439705656-999a6467-b6cd-45b5-9af3-ec75ebf487c1.png

439817026-c0af08d4-817f-490d-8c3d-1c8448938f36.png

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?