0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

アドベントカレンダー1日目

Posted at

自己紹介

 八戸工業大学システム情報科4年の学生Ono_0714です。
 自身が卒業研究で作ったものをアウトプットする場が欲しくアドベントカレンダーに参加しました。

概要

 卒業研究で実験したことをアウトプットとして書いていきます。研究テーマは様々ですが、私が担当する日は、マイコンを使用した研究を紹介していきます。

研究の理由

 卒業研究で作ったものと大雑把に書きましたが、もう少し詳しく書くと、生活が少しだけ豊かになるようなものを作りたいと思ったことがきっかけでした。
 改善するまでもないけど、少し気になる…となりがちな小さな悩み事を、所属している研究室で利用したことのあるマイコンをうまく活用して解決できないか、と思い立ったことが研究の初めでした。

研究で作ったもの

1 忘れ物確認システム
2 湿度チェックアラーム
3 来客お知らせシステム
4 長時間座り防止アラーム
5 持ち物提案アシスタント
6 睡眠の環境チェッカー

 私が作ったのはこの6つです。明日の記事から順番に書いていこうと思います。よろしくお願いします。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?