
Raspberry Pi
GPIO# |
Parts |
function |
assign/memo |
GPIO7 |
MCP3004 |
C̅S̅ |
SPI |
GPIO9 |
MCP3004 |
DOUT |
SPI |
GPIO10 |
MCP3004 |
DIN |
SPI |
GPIO11 |
MCP3004 |
CLK |
SPI |
GPIO14 |
SW1 |
汎用 |
押すとLOW *1 |
GPIO15 |
SW2 |
汎用 |
押すとLOW *1 |
GPIO20 |
Sensor#0-Power |
3.3V |
*2 |
GPIO21 |
Sensor#1-Power |
3.3V |
*2 |
GPIO22 |
Sensor#2-Power |
3.3V |
*2 |
GPIO23 |
Sensor#3-Power |
3.3V |
*2 |
GPIO27 |
ブザー |
|
|
*1 プルアップしていない(ソフトウェアでプルアップ必要)
*2 Highにするとセンサーに3.3Vが供給される
MCP3004 (10bit 4ch ADコンバータ)
Function |
2 |
3 |
ADC0 |
センサ入力#0 |
GPIO20で電源供給 |
ADC1 |
センサ入力#1 |
GPIO21で電源供給 |
ADC2 |
センサ入力#2 |
GPIO22で電源供給 |
ADC3 |
センサ入力#3またはサーミスタ |
センサ入力時はGPIO23で電源供給 |

ADC-CON
Pin |
Function |
Memo |
1 |
GND |
|
2 |
GPIO20 |
|
3 |
ADC0 |
MCP3004 |
4 |
GND |
|
5 |
GPIO21 |
|
6 |
ADC1 |
MCP3004 |
7 |
GND |
|
8 |
GPIO22 |
|
9 |
ADC2 |
MCP3004 |
10 |
GND |
|
11 |
GPIO23/バッテリー電圧 |
BAT-DELECTで切り替え |
12 |
ADC3/サーミスタ |
ADC3/NTC-SELECTで切り替え |
サーミスタ NCP18XH103F03RB
投稿メモ
2021/2/20 初版・・・これからプログラムを作るので検証していない状態