Canonical URL(カノニカルURL)
とは、ウェブページのコンテンツが複数のURLでアクセス可能な場合に、その中から主となるURLを指定するためのメソッドです。
検索エンジンはこれを見て、同じまたは非常に似たコンテンツを持つページ群から「正式な」または「標準的な」ページを理解します。そのため、検索エンジンのランキングにおける重複コンテンツの問題を解決する手段ともなります。
なぜ必要なのか?
ウェブサイト上に同じ内容のページが複数存在すると、それぞれが検索エンジンにインデックスされ、重複コンテンツとみなされます。
これは検索エンジンランキングに悪影響を及ぼす可能性があります。Canonical URLを使用すると、これらのページが本来一つのコンテンツを表していることを検索エンジンに伝えることができます。
どのように指定するのか?
Canonical URLは、HTMLの<head>
タグ内に<link rel="canonical" href="https://www.example.com/sample-page/" />
のように記述します。ここでhref
属性には、そのページのCanonical URLを指定します。
Canonical URLの注意点
Canonical URLの指定は効果的ですが、間違った使い方をすると逆に検索エンジンの評価を下げてしまう可能性もあります。
例えば、全く異なる内容のページに対して同じCanonical URLを指定するなどは避けるべきです。
また、Canonical URLは他のSEO対策と同様、その効果を感じるまでには時間がかかることも覚えておきましょう。
参考URL