1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【生産性向上】ファイル名を指定して実行 を任意ファイルで【Windows11】

Posted at

はじめに

Windowsキー+Rで表示されるファイル名を指定して実行
任意のアプリを実行する方法です。

この設定をすることで・・・

  • キーボード操作のみでファイルを開くことが可能
  • 圧倒的に素早くファイルを開くことができる

※本記事はWindows11で実施していますが、Windows10でも実施手順は同じです。

①ショートカットを配置するディレクトリを作成する

▼今回の記事では「C:\MyCommnd」にショートカットを配置する

②環境変数の設定

Windowsキー + Rで「ファイル名を指定して実行」を開き sysdm.cpl を入力しOKをクリック

▼詳細設定タブの環境変数をクリック

▼右上の新規ボタンをクリック。①で作成したディレクトリのパスを入力しその後全てOKをクリック

③動作確認

▼①で作成したディレクトリにショートカットを配置する

▼「ファイル名を指定して実行」を開き(Windowsキー + R)ショートカットの名称を入力してOKをクリック

▼ショートカットで指定したファイル(Excel)が開かれる

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?