1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Markdown Preview Enhancedのプレビューで改行・空行・行頭の字下げを表示する【VSCode】

Posted at

《目標》

デフォルトの設定では表示されない改行・空行・行頭の字下げをプレビュー画面に表示されるように設定します。

設定前

スクリーンショット 2023-12-07 20.19.34.png

設定後

スクリーンショット 2023-12-07 20.21.05.png

《環境》

Visual Studio Codeに以下の拡張機能を追加。
・Markdown Preview Enhanced v0.8.10

《方法》

● 改行

設定からMarkdown Preview Enhancedの「Break On Single New Line」をtrueに変更する。

上記の設定で改行されない場合は、Markdown Preview Enhancedの「Use Pandoc Parser」をfalseにしてください

● 空行と行頭の字下げ

手順① Visual Studio Codeのコマンドパレット([F1]キー)で以下のコマンドを実行。

Markdown Preview Enhanced: Extend Parser

実行すると、parser.jsというファイルが開かれます。

手順② parser.jsを以下のように変更する。

onWillParseMarkdown内に以下のコードを追加します。追加したコードで空行や行頭の字下げを文字実体参照に置き換えています。

parser.jsに追加したコード
    //空行
    markdown = markdown.replace(/^$/gm, ' ');
    //行頭の字下げ
    markdown = markdown.replace(/^( )/gm, ' ');

 変更後のparser.jsは以下のようになります。

変更後のparser.js
({
  // Please visit the URL below for more information:
  // https://shd101wyy.github.io/markdown-preview-enhanced/#/extend-parser

  onWillParseMarkdown: async function (markdown) {
    //空行
    markdown = markdown.replace(/^$/gm, ' ');
    //行頭の字下げ
    markdown = markdown.replace(/^( )/gm, ' ');
    return markdown;
  },

  onDidParseMarkdown: async function (html) {
    return html;
  },
})

Markdown Preview Enhancedのバージョンによって、ファイルの内容が異なることがあります。onWillParseMarkdown内にコードを追加してください。

《参考》

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?