こんにちは!基本情報技術者試験を受けようか迷っている人の背中を少しでも押すことができたらと思い、記事を書くことにしました。
タイトル通り、義務教育をしっかりと受けてこなかった非IT者が基本情報技術者試験を受けてみた結果と勉強方法について書いていきます。
結果
午前問題 70点
午後問題 44点
以上の結果でした。
受かった雰囲気で書いてごめんなさい。笑
午前は合格点は取れましたが、午後は取れなかったので次受ける時の対策など共有できたらと思います。
おすすめ勉強期間
僕の場合8月から勉強スタートしたので試験までは午前試験は3ヶ月、午後試験までは4ヶ月ありました。
未経験の人は勉強期間を半年〜1年続ける気でスタートするのがおすすめです。
3ヶ月で取れました!とかいった記事も見かけますが毎日4〜5時間くらい勉強する必要があるので僕は死にそうでした。笑
勉強する順番
1.アルゴリズム 2.ソフトウェア開発 3.午前問題 4.情報セキュリティ 5.データベース僕がもし、もう一度初めから勉強をやり直すならこの順番でやります。
1番にアルゴリズムとソフトウェア開発な理由は
アルゴリズム・ソフトウェア開発は配点が高く、それぞれ25点ずつあり
極端な話、アルゴリズムとソフトウェア開発で満点をとれば50点になり、他で10点取れば午後試験はクリアできるからです。
それからアルゴリズム・ソフトウェア開発はすぐに身につくものではなく時間をかけて身についていくものなので、できるだけ早くスタートしたほうがいいです。
勉強方法・ルーティーン
1〜3ヶ月目
アルゴリズム対策・・・1日1時間
このふっくゼミのアルゴリズム対策がとてもいいです。
解説動画もついていてかなりわかりやすいものでした。
午前問題対策・・・隙間時間
こちらは移動時や少しの時間しか取れない時に 過去問道場で問題を解きまくるのをお勧めします。過去10回分を遡れば大丈夫です。*10年分ではありません。
午前知識を身につける
この書籍を1日1章読み進めてください。
3ヶ月〜6ヶ月
アルゴリズム対策・・・1日1時間
大丈夫です。わかるようになります。午前問題対策
午前問題を一回分通して正解率80%になるまで繰り返し解く。 (1日1回分)6ヶ月〜12ヶ月
午後試験対策
1日大問2問ずつ(過去問)
この教材がお勧めです。
この教材を理解して3周したら合格できるはずです。
以上が基本情報技術者試験必勝法でした!
最後にお勧め教材まとめて貼っておきます!
おすすめ教材
午前試験対策
>栢木先生の基本情報技術者教室 イメージ&クレバー方式でよくわかる 令和03年 https://honto.jp/netstore/pd-book_30608001.htmlこれ一冊で大丈夫です。
午後試験対策
パーフェクトラーニング 基本情報技術者過去問題集
C言語の切り札
C言語の過去問1行1行解説がある
スッキリわかるC言語入門
C言語の基本文法が学べるのとパズルRPGゲームを作成することができる
うかる! 基本情報技術者 [午後・アルゴリズム編] 2022年版
書籍だけでなく動画教材も合わせて見ることができるのでかなりおすすめ
過去問道場
とにかくやるべし
次は春に向けて頑張りましょう〜!