LoginSignup
3
2

More than 5 years have passed since last update.

老技術者Windows10にVisual Studio Code付きAnacondaを入れにけり

Last updated at Posted at 2018-04-21

こんばんは、老技術者です。
今宵はマッコリを片手にVisual Studio Code付きAnacondaのお話し。

0. はじめに

社内にて「数学で理解するディープラーニング」なんぞを始めたるが
テキストにPythonのコードを装飾のように書いてしまったのだよ。
さうしたら、受講者にPython書ける人がほとんどいないときた。
「この講座ではPythonの文法解説はしませんので
皆さん各自でググって、とりあえずPython開発環境を
作り、このコードを写経してくださいね、南無…」
と言い放ちたるが、受講者の表情にわかにかき曇りたるなり。
「おすすめは、と言うか、私の周りはみんなVSCode使ってます。
で、pipするのが面倒な無精者の老技術者はAnaconda…」
お、皆さんなんかメモしている。
まあこれだけ言っておけば帰宅後に「VSCode Anaconda 開発環境」
なんて検索かければ、サル分かりのQiitaが出てくるだろうと。
一応、老技術者も講義後にググってみたのだが…
全然ねえじゃねえくゎっ!
代わりに出てきたのがこの記事。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1106857.html
なんとAnaconda入れると漏れなくVSCodeが付いてくる、と。
そんな便利なことがあって良いのでせうか!
早速、前々職で退職金代わりにいただいたPCにぶち込んでみたるの記。

1. ダウンロード

Anacondaサイト( https://www.anaconda.com/download/ )から
Anaconda 5.1 For Windows InstallerのPython 3.6 versionを
ダウンロード。
Work Email入れろみたいなの出るが「No Thanks」。
q1.jpg

2. インストーラー起動

Anaconda3-5.1.0-Windows-x86_64.exeを起動。
q2.jpg

ライセンス規約読みたきゃ読んで I Agree
q3.jpg

他人には使わせるものか!
q4.jpg

インストール先はC:\Anaconda3にしてNext。
q5.jpg

チェックボックスの両方にチェック入れてInstall。
q6.jpg

q7.jpg

Completeと出たらNext。
q8.jpg

お、いよいよ出てきました。
Install Microsoft VSCodeをクリック。
q9.jpg

VSCode Installation Succeeded! と出たらNext。
q10.jpg

チェック2つとも外してFinish。
q11.jpg

スタート画面で「Visual Studio Code」を見つけて起動!q12.jpg

パスもちゃんと通ってます。
q13.jpg

ライブラリのアップデートはこちらから。
q14.jpg

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2