LoginSignup
1
0

Windowsライクな操作をMacでもしたい

Last updated at Posted at 2024-02-07

はじめに

長らくWindowsを愛用していたのですが業務都合上Macを触ることになりました。
そのなかで慣れないな、使いにくいなと思った点を解消する方法に関して、有名なツールがほとんどなのでご存じの方も多いかと思いますが、ご紹介させてください。

画面分割が使いにくい

以前にもQiitaに書いた気がしますが、SplitViewの使い勝手になかなか慣れる事ができませんでした。
現在画面分割には、Rectangleを使用しています。

上のメニューバーから、又は指定可能なショートカットキーで簡単に画面分割を使用することができます。

スクロール方向を変えたい

MacBookを使用する中で、マウスで作業をすることやタッチパッドで作業をすること、様々でした。
マウススクロールはスクロール方向に動いてほしいけどタッチパッド操作は逆がいい......と独り言のように業務中にタイムスに書き連ねていたところ見かねた先輩に紹介していただいたScroll Reverserで個別設定することで解消することができました。

クリップボードに履歴も使いたい

Windowsではデフォルトの機能として存在していたクリップボード履歴の仕様ができず不便に感じていたところ、Clipyが大変便利でした。
ショートカットキーで不便なくクリップボードの履歴が使用でき、作業効率が上がったと思います。

終わりに

やりたいことの実現ができ、ストレスを感じずに作業ができるようになりました。
他にも便利なツールがあれば是非教えてください。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0