3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

30分でいかしたコンソール環境を作る。(windows+cmder)

Posted at

はじめに

コンソール環境をさくっとかっこいい感じにしたいと思います。
完成図はこんな感じ。
2020-05-09_18h56_56.png

手順

1.cmderダウンロード(10分)
2.cmderの設定(5分)
3.Powerlineのダウンロード(5分)
4.Powerlineの設定(5分)

1.cmderダウンロード(10分)

ここからzipファイルを取得します。(クリックするとダウンロード開始します)
zipの解凍後は、フォルタパスを変更できないので、置いておきたいおきたい場所に「cmder」フォルダを作成して、そこに解凍する。

2.cmderの設定(5分)

左上のアイコンをクリックし、「settting」から各種設定を行う。
1.ウィンドウサイズの変更
image.png
2.色味テーマの変更
image.png
3.エクスプローラーのメニュー追加
2020-05-09_17h39_31.png

コマンド入力は下記を入力

--管理者権限なし
{cmd::Cmder} -cur_console:n
--管理者権限あり
{cmd::Cmder as Admin} -cur_console:n

一旦、「Register」ボタンをクリックすると保存できる。

4.日本語フォントのずれを修正する。
デフォルトだと日本語がずれるので設定を変更します。
「Monospace」のチェックを外します。
image.png

すべての設定が完了したら「Save Setting」をクリックして設定を閉じる。

3.Powerlineのダウンロード(5分)

ここからzipを取得する。(クリックするとダウンロード開始します)
zipを解凍して、拡張子が「.lua」のファイルを全てを「\cmder\config」配下に置く。
2020-05-09_18h21_04.png

一度、cmderを再起動します。

4.Powerlineの設定(5分)

フォントを変更する。(Myrica)
ここからフォントのパッチをダウンロードする。(クリックするとダウンロード開始します)
zipを解凍し、「Myrica-MM.ttf」をクリックして、フォントをインストールする。
cmderのsettingで先程インストールしたMyrica MMを選択する。
image.png

以上で設定終了です。

よくあるエラー

cmder.exe起動時に下記エラーが表示される。

cmder failed to copy vendor/conemu.xml.default file to vendor/conemu-maximus5/conemu.xml

解決:フォルダのコピー先の権限がない可能性あり。管理者でexeを実行する。
参考:https://github.com/cmderdev/cmder/issues/2092

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?