FWX120でVPN機能を有効にして、さらにWindows10クライアントから接続する際の設定についての備忘録。
ルータ側の設定(FWX120)
管理画面にログイン。
トップ→詳細設定と情報
![]() |
---|
VPN接続の設定
VPN設定で追加
![]() |
---|
L2TP/IPsecを使用したリモートアクセスVPNサーバ(Anonymous)
![]() |
---|
接続ユーザとパスワードを設定
![]() |
---|
VPN Anonymous 接続 共通設定の設定
![]() |
---|
基本事項を以下のように設定する。IPアドレスを固定にするか、DHCPにするかは環境に合わせて。
![]() |
---|
以上でFW側の設定は終わり。
クライアント側の設定(Windows10)
設定→ネットワークとインターネット
VPNでVPN接続を追加する
画面で以下に習い設定する。IPアドレスはFWのグローバルアドレス
VPNの設定画面に戻り、「アダプターのオプションを変更する」
アダプタ一覧でVPNのアダプタ選択して右クリック→プロパティ
セキュリティタブで次のプロトコルを許可するで、上2つにチェック入れる。
以上です。
VPN設定画面に戻って接続するとできる(ハズ)