0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

FireLens(fluentbit)を使ってFargateのJSONログをパースして出力する

Last updated at Posted at 2023-12-28

目的

  • ECSコンテナ(Fargate)から出力されるアプリケーションログをS3へ出力したい。
  • アプリケーションログはJSON形式なので、FireLens(fluentbit)でパースをしたい。

やってみた

システム構成は下記のイメージですが、FargateやS3の構築の方法や設定ついては省略しています。

FireLends.drawio.png

ここでは、JSON形式のログをパースして出力する方法と、設定値による出力の違いを記載します。

なお、fluentbitの設定方法は2パターンあります。さらにカスタム設定ファイルを読み込む方法も2パターンあります。

  1. Fargateのタスク定義のオプションに設定する
  2. カスタム設定ファイルに設定する
    ⅰ. S3に配置したカスタム設定ファイルを読み込む
    ⅱ. コンテナイメージビルド時にカスタム設定ファイルをイメージにコピーする

今回は「ⅰ. S3に配置したカスタム設定ファイルを読み込む」パターンで検証しています。

参考手順)

JSON形式のログをパースして出力する

アプリケーションコンテナから出力されるJSONを以下として、どのように出力されるか見てみます。

{"key1":"value1", "key2":"value2", "key3":"value3", "key4":"value4", "key5":"value5"}

まず、パースをしないで出力した例です。logにパースされていない状態で出力されています。

{
	"date": "2023-12-28T05:44:21.333117Z",
	"container_name": "side-car",
	"source": "stdout",
	"log": "{\"key1\":\"value1\", \"key2\":\"value2\", \"key3\":\"value3\", \"key4\":\"value4\", \"key5\":\"value5\"}",
	"container_id": "20fd58957fe14e6ba5ac7d5a5d9c54a8-159383053",
	"ecs_cluster": "test_ecs_cluster",
	"ecs_task_arn": "arn:aws:ecs:ap-northeast-1:XXXXXXXXXXXX:task/test_ecs_cluster/20fd58957fe14e6ba5ac7d5a5d9c54a8",
	"ecs_task_definition": "test_ecs_task_definition:9"
}

JSONをパースしたい場合は、fluentbitのコンテナイメージにパーサー設定ファイルが用意されているため、[SERVICE]で読み込みます。[FILTER]にパースする設定を記載します。

[SERVICE]
    Parsers_File /fluent-bit/parsers/parsers.conf

[FILTER]
    Name parser
    Match *
    Key_Name log
    Parser json
    Preserve_Key False
    Reserve_Data False

[FILTER]の設定値について

キー 設定値 説明
Name parser フィルタープラグインの名前。今回は parser というプラグインを指定。
Match * 受信レコードのタグに対してマッチするパターン。大文字と小文字を区別し、ワイルドカードとしてスター (*) 文字をサポートします。
Key_Name log 解析するレコードのフィールド名を指定します。
Parser json フィールドを解釈するパーサーを指定する。事前に用意されたjsonというパーサー。自作したパーサーも設定可。
Preserve_Key False 解析された結果に元のKey_Nameフィールドを残す。false の場合、フィールドは削除されます。 デフォルトはfalse
Reserve_Data False パースされた結果に他のすべてのオリジナル・フィールドを残す。falseの場合、他のすべてのオリジナルフィールドは削除されます。デフォルトはfalse

参考)FILTER

参考)parser

Preserve_Key と Reserve_Data の挙動

設定値のうち、Preserve_KeyReserve_Dataの設定による違いがよくわからなかったので、違いを比べてみます。

  • どちらもFalse(デフォルトと同じ)

パースされたlogのデータとdateが出力されます。

{
	"date": "2023-12-28T03:18:42.950209Z",
	"key1": "value1",
	"key2": "value2",
	"key3": "value3",
	"key4": "value4",
	"key5": "value5"
}
  • どちらもOnにした場合

container_idcontainer_name、パースされていないままのlogもそのまま出力されています。

{
	"date": "2023-12-28T05:08:21.979872Z",
	"key1": "value1",
	"key2": "value2",
	"key3": "value3",
	"key4": "value4",
	"key5": "value5",
	"container_name": "side-car",
	"source": "stdout",
	"log": "{\"key1\":\"value1\", \"key2\":\"value2\", \"key3\":\"value3\", \"key4\":\"value4\", \"key5\":\"value5\"}",
	"container_id": "edc63f4367784d408944b56f4967546a-159383053",
	"ecs_cluster": "test_ecs_cluster",
	"ecs_task_arn": "arn:aws:ecs:ap-northeast-1:XXXXXXXXXXXX:task/test_ecs_cluster/edc63f4367784d408944b56f4967546a",
	"ecs_task_definition": "test_ecs_task_definition:9"
}
  • Preserve_KeyだけOnの場合の出力結果

パースされていないlogのデータが出力されると思ったんですが出力されずでした。どちらもfalseの時と同じ結果。(もしかしたら設定方法が良くなかったかも)

{
	"date": "2023-12-28T02:59:34.892455Z",
	"key1": "value1",
	"key2": "value2",
	"key3": "value3",
	"key4": "value4",
	"key5": "value5"
}
  • Reserve_DataだけOnの場合の出力結果

container_idcontainer_nameなどが追加されて出力されています。

{
	"date": "2023-12-28T02:49:00.524241Z",
	"key1": "value1",
	"key2": "value2",
	"key3": "value3",
	"key4": "value4",
	"key5": "value5",
	"container_id": "75cfcc2b4f914ea09103bd2c26c566e8-159383053",
	"container_name": "side-car",
	"source": "stdout",
	"ecs_cluster": "test_ecs_cluster",
	"ecs_task_arn": "arn:aws:ecs:ap-northeast-1:XXXXXXXXXXXX:task/test_ecs_cluster/75cfcc2b4f914ea09103bd2c26c566e8",
	"ecs_task_definition": "test_ecs_task_definition:9"
}

まとめ

  • JSONパーサーは用意されているので、それを使うことができる
  • パースされた結果、トップレベルのオブジェクトとして出力される
    • パース前だとlogの下に出力されているが、トップレベルで出力される
    • logの下に出力して欲しいケースもありそう
  • parseの設定値について
    • Preserve_Key
      • デフォルトはFalse
      • もともとのlogもパースされてない状態でそのまま出力される
    • Reserve_Data
      • デフォルトはFalse
      • Trueにするとcontainer_idcontainer_nameなど ECS 関連のメタデータが出力できる。

その他参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?