LINE Notifyをとりあえずに使ってみる
LINE Notifyにより簡単にLINE通知の実装が可能になったのでpythonで動くプログラムを作ってみた
手順
-
Line Developerにログイン https://notify-bot.line.me/ja/
-
画面右上からマイページに行きトークンを発行
3.LINE Notifyアカウントを選択したグループに招待
4.アクセストークンを書き換えプラグラムを実行
python line_notify.py hello
以上
プログラム
※ python2系
line_notify.py
#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-
"""
LINE NotifyをPythonから使う
"""
import urllib
import urllib2
import os,sys
url = "https://notify-api.line.me/api/notify"
message = sys.argv[1]
params = {"message":message}
params = urllib.urlencode(params)
req = urllib2.Request(url)
# ヘッダ設定
req.add_header("Authorization","Bearer "+os.environ["LINE_ACCESS_TOKEN"])
# パラメータ設定
req.add_data(params)
res = urllib2.urlopen(req)
r = res.read()
print(r)
curlでもっと簡単に試せる
curl -X POST -H 'Authorization: Bearer <アクセストークン>' -F 'message=<メッセージ>' https://notify-api.line.me/api/notify
参考
LINE Notify公式
公式ドキュメント