9
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Qiita:Team からエクスポートした記事アーカイブを HTML に変換するスクリプト

Last updated at Posted at 2015-11-14

Qiita:Team には、今までに書いた記事をエクスポートする機能があります。しかし、エクスポートされるのは巨大な json ファイル1個で、とても人間が読めるようなものではありません。

ということで、QiitaTeam からエクスポートした json ファイルを記事HTMLに変換するスクリプトを作ってみました。相当マニアックなニーズとは思いますが、せっかくなのでgithubで公開しておきます。

コマンドラインから以下を実行すると、フォルダqiita-team-htmlに全記事とプロジェクトのHTMLファイルが生成されます。

$ npm install -g https://github.com/okaxaki/quiita-team
$ quiita-team foobar.json

より詳しくはgitリポジトリをごらんください → https://github.com/okaxaki/quiita-team

生成したHTMLは↓のような感じです。タグ、コメント、画像、記事一覧のindex.htmlも出力されますので、内容的にはほぼローカルミラーです。

q.png

Qiita:Teamからエクスポートできる json ファイルは日々変化するようなので、最新のjsonファイルで動作しなかったらすみません。筆者の環境では 2015年10月末ごろの json ファイルで動作を確認しました。

9
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?