Docker イメージ
PHPStan は公式で docker イメージを提供しているので、それを使う。
phan は公式で docker イメージを提供していないので、ここでは cloudflare が提供しているイメージを利用する。
設定
ディレクトリ構成
- src/
- .phan/
- config.php # phan 用設定ファイル
- index.php # 解析対象
- phpstan.neon # PHPStan 用設定ファイル
- docker-compose.yml
docker-compose.yml
version: "3"
services:
phpstan:
image: phpstan/phpstan:latest
volumes:
- ./src/:/app
command: analyze
phan:
image: cloudflare/phan:latest
volumes:
- ./src:/mnt/src
それぞれマウント先を /app
と /mnt/src
とする。
設定ファイル例
以下、PHPStan と phan 用の最低限の設定例。
実際の目的に合わせて適宜書き換える。
設定項目については各ドキュメントを参照のこと。
src/phpstan.neon
parameters:
level: 7 # 目的に合わせて変える
paths:
- %currentWorkingDirectory%
src/.phan/config.php
<?php
return [
'target_php_version' => 7.1, // 目的に合わせて変える
'directory_list' => [
'./',
],
"exclude_analysis_directory_list" => [
],
];
実行
PHPStanの実行
$ docker-compose run --rm phpstan
phanの実行
$ docker-compose run --rm phan