#ORM機能とは?
ORM機能とは、(オブジェクト/リレーショナルマッピング) の略称である。これは、直接SQL文を書く代わりに非常に短いコードで、データベースの読み書きを行える機能のことをいう。
生のSQL文とActiveRecordで変換されたSQL文の違い
生のSQL文
SELECT `tweets`.* FROM `tweets`
生のSQL文をActiveRecordに変換した文
Tweet.all
#ActiveRecordが使える理由
ActiveRecordは、モデルに記載するものである。そのため、モデル作成をrails g modelコマンドで生成する時に、ActiveRecordが使える仕組みがRails側で備わっている。rails g modelコマンドで生成されたモデルクラスは、全てActiveRecord::Baseというクラスを継承している。
※クラスの継承については以下の記事を参照
https://www.sejuku.net/blog/16094
ActiveRecord(アクティブレコード)はRubyのGemの一種である。このGemは、モデルとテーブルをつなぎ合わせることで、Railsからテーブルのレコードにアクセスできるようにする役割を担っている。また、ActiveRecordはRailsにデフォルトでインストールされている。