会社の勉強会の教材としてWindows機でPython開発環境を構築し記事として残す。
※初学者向けとするため、出来るだけ分かり易い方法で行う。
今回、構築する物
Visual Studio Code
Python 3系
記事制作時の動作環境
Windows 10 Pro 22H2
手順
Visual Studio Code のインストール
Windowsスタート → Microsoft Store で、ストアを起動する。検索ワード入力欄に「 visual studio code 」と入力して🔍押下する。
Visual Studio Code が表示されるので[インストール]を押下する。
※以降、「Visual Studio Code」は「VSCODE」と表記します。
インストールが完了したら、VSCODEを起動する。
※画像では検索から起動
VSCODEにPythonをインストール
VSCODEの拡張機能タブアイコン押下で検索タブを表示して、入力欄に Python と入力して、候補の中からPythonを選択し、[インストール]押下する。
実行用のPythonをインストール
Microsoft Store から「 Python 」を検索してインストールする。
インストールが済んだらDOS窓で確認します。
Win+R でファイル名指定実行を開いて「cmd」を入力して[OK]押下する。
下記のDOS窓で「python」と入力し[enter]、インストールできていることを確認します。
Pythonの動作をVSCODEで確認
VSCODEメニューの ファイル → 新しいファイル で「test.py」を作成する。
テストのための簡単なコードを入力する。
print('test')
実行ボタンとデバッグのタブアイコン押下し、[実行とデバッグ]押下する。